8月3日 豚の味噌漬け弁当と黒ごまはちみつパン
2018-08-03(Fri)

豚ロースの味噌漬け
茄子の照り焼き
ピーマンの塩昆布和え
ほうれん草のおひたし
卵焼き
茹で人参
梅干
きゅうりの浅漬け
朝から暑くて火の前に立ちたくない

ということでピーマン、ほうれん草はレンチン調理
もっとレンジでできるものを考えなきゃな
早く
早く夏終われー

↓昨日焼いたパン
焼く前

焼き上がり

黒ごまはちみつパン
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村
いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
こんにちは(^^)
ほんとに毎日猛暑ですね。
私も、いつもになくレンジ使ってます。
エアコンなしでは、食事の支度も無理ですもんね。
でも肉は焼かないとだめだもんね。
味噌漬け、おいしそうだけど火を使うのが
つらいっすね。
猛暑猛暑で、うちもエアコンつけっぱなしです。
ももてんの天使の寝顔を見ると、消して出かけられない。。
中身は悪魔なのに(-.-)
はじめまして。
日本ブログ村のページから遊びにきました。
豚の味噌漬けのお弁当、とても美味しそうですね!!
パンも美味しそうに焼けていますね。
ブログ、楽しく読ませて頂きました。
また遊びにきますね。
全部ポチッと応援です。
いつ見ても美味しそうな玉子焼きです。
ブログ開設後数年は巻き簾で丁寧に整えていましたよね?(懐かしい)
お弁当作りの参考にしたくてもう3回転くらいはブログを拝見しています、笑。
甘いお味でしたよね。
母の玉子焼きを思い出します。
私はだし巻き風でお弁当の時は硬めに、食事の時は柔らかく作っています。
子供達は玉子焼きが大好きです。
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
暑いですね~(>ω<)
いつになったらこの暑さが治まるのやら。
料理するのも本当に嫌になりますよね。
ウチはほぼ毎日一品は豆腐です。
そのまま出せるやつw
ももてん、可愛い悪魔ですか(´∀`*)ウフフ
この異常な暑さではエアコンつけっぱなしでもしょうがないですよね。
電気代怖いけど、ねこさまに快適に過ごしてもらいたいですもんね。
ぼんじょるのさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
お褒め頂き恐縮です。
どうもありがとうございます。
サンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
私も大好きです♪
Duckmakkyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そういえば巻きすを使っていましたね。
壊れて、それっきり買ってないです(´▽`*)アハハ
今はラップで巻いています。
お弁当に卵焼きは定番ですよね(*´ω`*)