3月28日 肉団子の甘酢あん弁当とダブルチョコくるみマフィン
2017-03-28(Tue)

肉団子の甘酢あん
ツナとわかめの炒め物
大学いも
スパゲティサラダ
茹で卵
茹で人参
プチトマト
しそざくら
↓昨日作ったお菓子
焼く前

焼き上がり

ダブルチョコマフィン
このブログの画像を勝手に持って行って
自分が作ったというふりをしてらっしゃる方
やめて下さいねー
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村
いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
また出たんですね
哀しくなりますね
心無い人ってホントにいるんですね(´Д`)ハァ…
元気出してくださいね~
私はももっくさんのブログ大好きです
おはようございます。
いつもながら、いい色の肉団子!
照りもすばらしい~
マフィンのくるみのこぼれそうな感じがまたそそります~♪
「また」ですかぁ~
ばれないと思っているのかな?
ももっくさんのお弁当やお写真には唯一無二の個性があるから
ぱっと見ただけですぐわかるのにネ。
こんにちは(^◇^)
肉団子、美味しそうですね。
朝から揚げて、甘酢に絡めてるのかな。さすが。
大学芋もおいしいよね~。
大人になってから、全然食べてないけど。
子供のころは、母が良く作ってたなぁ。。。
だんだん猫様の日向ぼっこ日和の日が、多くなってきましたもんね。
うちでは、一番日当りのいい窓辺を、みたらしが
独り占めです。
ももはまだまだこたつむり(-"-)
WBCは1位じゃなければ、意味がないので3位決定戦とか
やらないのかなぁ。
私もやればいいのにと思うんですけど。。。
巨人もオープン戦は弱そうだし、今は甲子園でも…
と思ってたら、静岡もう負けてしまいました。
サッカーは代表戦中なんですね。
本戦の方が、やっぱり楽しいですもんね~。
僕アップしてから考えるんだけど、ももっくさんのように綺麗‼が無いんだよね。色のバランスかな?それにしても画像持って行って、、、何のためにそんなことするのかね?年寄りにはわからんよ。
ごはんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
はい、また出たみたいなんです。
有料の会員制のサイトなので、
どんな風にパクられてるのか見ていないのですが
さも自分で作ったお弁当かのように載せているらしいです。
婚活サイトということなので、
もしかしたら将来旦那様になる人と出会うかもしれないっていうのに
そんなくだらない嘘ついて何になるんでしょうね~。
本当に不思議です。
励ましのお言葉をどうもありがとうございます(ノω・、)ウゥ
私もごはんさん大好きよ(*ノωノ)
ミドリさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
いつもながら黒々肉団子です(´∀`*)ウフフ
そうなんですよ、また出たんですよ~。
有料の会員制サイトなので、私は確認していないのですが
親切な方が見つけてコメント下さったのです。
何やら私の過去のパン弁当を自分で作ったかのように載せているらしいです。
そんなことして何になるのかなぁ。変な人!
私もミドリさんのお弁当は分かります!
ミドリさんといえば黒バックの写真って感じだけど
背景が違っても絶対分かる自信あります!
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
肉団子のタネは前日に作っておいて
朝、大学いも用のさつまいもを揚げた後に肉団子も揚げました。
そんなに量がないからあっという間です。
大学芋美味しいですよね♪
私はセブンプレミアムの冷凍の大学芋が好きです。
ちょっとだけ食べたい時に便利なのよね~。
ムックは抜け毛がすごくなってきて
ちょっと撫でただけでぼわーっと舞ってます。
そんなところに春を感じていますw
ももてんはこたつむりですか。
いいよね、気持ちいいもんね(´∀`*)ウフフ
WBCは1位じゃないと意味ないんですか!?
じゃあ準決勝までいっても賞金とかも出ないのかなぁ。
もったいない。
サッカーはやっと代表ウィークが終わって今週末から再開です。
でもマリノスはアウェイセレッソ大阪戦なので、わが家はDAZN観戦です。
次の生観戦は4/8の憎き(?)ジュビロ磐田戦。
大量得点で勝って欲しいわー!
サンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
サンさんのお弁当、とっても美味しそうですよ!
美味しそうなのが一番!
私のお弁当の画像を勝手に持って行って
さも自分で作ったかのように書いてるんだそうです。
何の意味があるのか、私もよく分かりません。
変な人ですよね!
初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
いつも見て下さっているとのこと
どうもありがとうございます。
ですが決して料理上手などではありませんヾ('A`;)ノぁゎゎ
花型の人参は毎朝茹でています。
ストックなどはしていません。
単に茹でて花型の抜き型で抜いてるだけなので
何の手間も掛かっていませんよ~。
鍵コメさんも旦那様のお弁当を作られるのですね。
お互い頑張りましょうね♪