fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
8月24日 鮭の混ぜ寿司弁当 と 食パン
1608241.jpg
鮭の混ぜ寿司
牛肉とごぼうの煮物
椎茸のチーズ焼き
ごぼうサラダ
茹で人参
プチトマト
きゅうりの浅漬け



↓昨日焼いたパン

焼く前
1608242.jpg

焼き上がり
1608243.jpg
食パン

断面ショーし忘れ

からの

1608245.jpg
はちみつトースト



見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
おはようございます。

キャー☆鮭の混ぜ寿司、シンクロしました♪♪♪
ももっくさんのは、大葉でしょうか?

でもって、牛肉も入っているし、
品数も彩りも、私のお弁当とは大違い!
豪華で美味しそうです~

そしてはちみつトーストがこれまた美味しそう♪
こんがりとした色がたまらないですね~^^
No title
こんにちは(*^。^*)

鮭の混ぜ寿司、おいしそうですね。
それとお味噌汁でもあれば、私はオッケーだな。
はちみつトーストも、おいしそう。
トーストに、たっぷりバター塗って食べたいよー。。。

ちくわパンも、ボリューミーでおいしそうだったな。
味の想像がつかないけど。
触感が楽しそう。

野毛、今や女子にも人気なんですね。
万葉の湯に泊まろうと思ってましたが、
ちゃんと寝たいので伊勢佐木町にホテルを
取りました。
伊勢佐木町って、なんかかっこいいですよね。名前が。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
◎ミドリさんへ◎
ミドリさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

混ぜ寿司お揃い☆―(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ
ミドリさんちはきゅうりですね!
きゅうり、美味しいですよね♪
ウチのは大葉です。
全然見えてないけどw、結構入ってます。

ミドリさんのは女子力高いヘルシー弁当ですよね。
ウチは肉がないと嫌な肉食中年夫婦だから(´▽`*)アハハ
牛肉といってもコストコで買った安いアメリカ産の切り落としですし~。


トーストは焼きすぎちゃいました。
朝からこんなの食べちゃって、同年代としてどうなんでしょ・・・
ミドリさんのストイックさと比べると、お恥ずかしい限りです(*ノωノ)

◎たまねこさんへ◎
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

まだまだ暑いから、さっぱりとした寿司飯はイイですよね。
でも朝晩はだいぶ涼しくなってきたし、日が暮れるのも早くなりましたよね~。
もう8月も終わりですもんねぇ。

ちくわパンは確かにちくわの食感がイイです!
でも味は中に詰めたツナマヨの方が勝つな。
つまりツナマヨパンみたいなもんですw


伊勢佐木町にお泊りなんですね~!
名前、カッコいいですか?(´∀`*)ウフフ
伊勢佐木町といえば、青江美奈ですね。
あなた知ってる~♪港ヨコハマ~♪
古いか・・・
若者にとってはゆずの方かなぁ。

楽しい旅行になるといいですね。
いいなぁ私もどっか行きたい!

◎鍵コメさんへ◎
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

画像だと大きさが伝わりにくいのですが
これ、実は半斤型で焼いているのです。
なので半分に切って食パンの4枚切り、って感じかな。
でもそれでも大きいですよね(´▽`*)アハハ


名古屋はちょっとヤバそうですよね・・・
しかしそのヤバい名古屋に勝てないマリノスもヤバい(>ω<)
でも闘莉王が帰ってくるということだし、これからうまくいくといいですね。


朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたが
まだまだ日中は暑いですよね。
お互い夏バテや熱中症に気を付けましょうね。

プロフィール

ももっく

Author:ももっく
アラフィフ夫婦の毎日のお弁当日記です


当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
検索フォーム
ブログ村