6月9日 焼き鮭弁当 と ぶどうパン
2014-06-09(Mon)

焼き鮭
鶏ハム
ひじきの煮物
ほうれん草のおひたし
焼きししとう
卵焼き
ウインナー
茹で人参
しそざくら
↓昨日焼いたパン
焼く前

焼き上がり

ぶどうパン
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
ももっくさん、おはようございます♪
今日も美味しそう!
豪華な幕の内弁当みたい(*/ω\*)
毎日毎日、天気が悪くて(梅雨だから当たり前)洗濯ができなくて大変(((^^;)
かなり苛立っております(笑)
梅雨が明けたら明けたで暑いから嫌だけど(笑)
おはようございます(^-^)/
ぶどうパン、おいしそう。
私ぶどうパン大好きなんです!しかも、もっちりしてるぶどうパン。
昨日ゼルビア戦を見に行ってきました。
サッカー観戦楽しいですよね(^^)
おはようございます♪
今日は私好みの和的なお弁当だわ(^o^)
ぶどうパンも大好き~!
旦那ちゃんはこの間から揚げパン、揚げパンってウルサいのです(笑)
ももっくさんのが食べたいって‥(笑)
お取り寄せできないのが残念らしいです
☆
今日はお休み(^ー^*)
でも歯医者さんの予約があるんだよなぁ~~!!
奈々さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
いつもお褒め頂き恐縮です(*ノωノ)
どうもありがとうございます。
今日の神奈川は朝から良い天気です。
洗濯物全部乾くといいなぁ~。
ホント、洗濯物が溜まるとイライラしますよね!
入ったばかりだけど、早く梅雨明けして欲しいですよね。
でも暑いのもイヤだ~。
かなさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ぶどうパン、美味しいですよね♪
でもうちの夫と息子はあまり好きじゃないのでした。
美味しいのになぁ。
かなさんもサッカーお好きなのですか!?
町田サポさん?
野津田に行ったことないので、一度行ってみたいです。
スタグルもなかなか美味しいとか!
おはようございます~~
本日から、復帰しましたよ~~
和の食材だ♪ 鮭って、美味しいですよね 私は好きです
和の食材に合わせて、わっぱ弁当箱 さすが~~~
ぶどうパンの丸い形に 朝から癒されました
焼き立て、美味しそうですね 朝の食卓にも並びますか?
きぃちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
先日は旦那様にコメント頂きまして
緊張しましたw
よろしくお伝え下さいね(*´ω`*)
揚げパン作ってあげてー!
面倒ならホットケーキミックスでドーナツ作ってもいいし♪
もっと面倒ならミスドでもいっかw
歯医者さん、イヤですよね(>ω<)
頑張って来て下さい!
ひまわりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
復活されたのですね!良かった♪
でも油断禁物です。
どうぞご自愛下さいね。
焼き鮭、美味しいですよね。
ご飯が進むし、これぞザ☆定番弁当って感じ!
パンは朝ご飯に食べますが
夫は仕事に行く車の中で食べながら行きますし
息子は朝は何も食べないし
ということで、特に朝の食卓っていうのはないんです。
だから朝はお弁当作りだけなので楽なんですよ。
お弁当作りと朝食の準備もじゃ大変ですよね。
ももっくさん、おはー♪
焼き鮭弁当、安定の充実感!!
今日もごっつぁんです^^
静岡遠征ご苦労様でしたぁ!
ももっくさんのスタグル写真館(勝手に命名^^;)を
見てると、それを食べに行くだけの価値もあるな・・・
って思ってしまうよ(*`艸´)
おはようございます^^
ぶどうパンいいですね~!
子どものころはあまり好きではなかったのに、今は大好きです。
ももっくさんのぶどうパンは形もかわいい♪
ももっくさんとこで拝見して、ずっと憧れていたジョンソンヴィル様を
ようやくGETしました!
1本100円もしやがる・・・ワナワナ・・・
でも美味しい><
きーこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
焼き鮭弁当は間違いない美味しさですよねー!
2週連続静岡遠征行ってまいりました (`・ω・´)ゞ
こちら神奈川はずーっと雨でしたが
磐田はところどころ青空が見えるほどでした。
それに前回は行きも帰りも全く見えなかった富士山が
今回は帰りにくっきり見ることができて、良かったです♪
スタグルと言えば、アイスタのフライドポテトの塩昆布和えが美味しいんです!
今年は行けてないので、まだあるか分からないんですけど
フライドポテトに塩昆布とゆかりがまぶしてあってね~。
あまりの美味しさに家でも時々まねっこして作ってます。
食べに行くだけの価値あるよー!(´∀`*)ウフフ
いや、家でも作れるけどさw
翠さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ぶどうパン、美味しいですよね!
でもウチの夫も息子もあまり好きじゃないのです。
そういえば子供の頃、弟はぶどうほじって抜いて食べてたなぁw
ジョンソンヴィル様!
そう、「様」をつけてもいいくらいですよね。
お高いけど美味しいんだ・・・でもお高いんだ(>ω<)
スーパーなんか60円も値上がりしてたっ。
消費税は3%しか上がってないはずなのに~ぐぬぬ~ヾ(○`з´)ノ
娘のお弁当に行き詰まり、このブログ発見!
やはり、美味しそうなお弁当には緑の葉が使われてるんですよね。
参考にします。
お弁当を作るにあたって前日に何かするとかありますか?
アドバイス下さい笑
それとパンもすごく美味しそう!
毎日作っているの?
レシピが知りたいです。
こんにちは(*^_^*)
鶏ハム、すごいきれいに作りますね~
なんかひもで縛ったりするのかな。
うちなんか、だらっと作るから、いつも違う形だよ^^;
昨日のジュビロ戦も、山田くん出なかったんですか。。
残念でしたね。
でも、静岡二色丼おいしそうだったなあ。
帰りは渋滞しませんでしたか?
昨日は巨人も気持ちよく勝ちました~
久しぶり。
昼からベランダでビール飲んじゃったよ(-_-;)
うちは年下ですが、甘やかしてないです。
逆に、蟹の身解してもらったり、酔って寝落ちすると
食器洗ってくれてあったりしてます^^;
ももっくさんは、りんごそのまま渡すのか。
さすが!!
ムックちゃんは、クールビューティなんですね。
主人に、背負って走れば~って言ってみたら、
「そうか。負荷もつけられるしいいかも。」だって。
変な人。。
ももっくさん、こんにちは♪
梅雨に入り、これから蒸し暑くなる季節ですね。
お弁当も傷まないよう工夫も大変そうです…
保冷剤たくさん使うしかないんですかね~^^;
ところで今日は6月9日、ムックの日!ですよ♪
記念にコメントしに来ちゃいました!(^_^)/
じゅりさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
お弁当を作るにあたって、前夜にできる限りの下準備をしています。
切れるものは切っておく、調味料は合わせておく、など。
朝は1分でも多く寝ていたいですもんね。
パンはなくなったら焼いています。
レシピは私も本などを参考にしているので
公開していません。
お役に立てなくて申し訳ないです。
じゅりさんはお嬢さんのお弁当を作ってらっしゃるのですね。
お互い頑張りましょうね!
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
鶏ハムはきれいに出来たとこだけ詰めてるからw
ラップでぎゅーっと巻いて、念のためタコ糸でちょこっと縛ってます。
そうなんですよ、また山田くんのプレーする姿を見られなかったんですよ!!
週の前半は練習に参加できてなかったらしいので(故障で)
また欠場かなと諦めていたのですが
ベンチに入ってたし、元気ハツラツにアップしていたので
きっと出るだろうとワクワクしてたのに・・・シャムスカ(監督)のアホヽ(`Д´)ノ
帰りは渋滞なかったです。
それでも4時間掛かりました~。
帰りはくっきり富士山が見えて嬉しくて
思わずムックに富士山のお皿を買ってしまいましたw
巨人、気持ち良く勝てて良かったですね(*´ω`*)
ベランダでビール、いいですね~。
あ、そういえば昨日の酒場放浪記、松本でしたね!
私たちも松本城に行きましたが、
階段があまりにも急で、スカートだったし、
天守閣に登るのを諦めたんですが、吉田氏は登ってたわ!
くそー、あんなおっさんでも登ってるというのに・・・。
たまねこさんの旦那様はよくできた旦那様ですね。
元々そういう気の利く人だったのかな?
それともたまねこさんのしつけの賜物か(ΦωΦ)
ウチは夫が2つ上だけど、これくらいだと何にも差を感じないですね。
ももてん、背負われて走られちゃったらがくんがくんして大変ね(´∀`*)ウフフ
みころさん、お久しぶりです!
コメントありがとうございます(*´ω`*)
梅雨入りしちゃいましたね~。
もうすでにすごい雨量だとか。
これからのお弁当作りは気を遣いますよね。
ウチは去年からポータブル冷蔵庫を使うようになったので
まぁ大丈夫かなと思うのですが
学校とかなら保冷剤入れるしかないですよね。
よく息子に冷え過ぎ、入れ過ぎって言われたけど
傷むよりはマシですよね!
カバンの中とか蒸れ蒸れだもん(>ω<)
ムックの日!すっかり忘れてたー!
覚えてて下さってありがとうございます♪