6月5日 全粒粉パンサンド弁当
2014-06-05(Thu)

スモークサーモンとカマンベールチーズサンド
パストラミビーフとチェダーチーズサンド
ホットドッグ
野菜スープ
野菜ジュース
今日のお弁当は夫のみ
私は友達とランチ
食べ放題に行くので朝食抜きで準備万端(ΦωΦ)
パンは昨日焼いたもの↓
焼く前

焼き上がり

全粒粉パン
スープはこんな感じ

セルフでお願いします
ムックはこんな感じ

イカ耳ムック
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
ももっくさん、おはようございます。
サンドイッチ美味しそう!
私のお昼ご飯(*/ω\*)
花柄のグラス可愛いですね!
ムックは扇風機の前が定位置になってる(*^^*)
猫ちゃんは必ず定位置があるね(*^^*)
おはようございます 夫婦わっぱさん
本日も可愛らしいお弁当ですね パンランチだ~~
しかも、男性がもっていくにしてか めっちゃ可愛らしい!!
具もギッシリ入って(豪華な具が) これなら男性でも、お腹一杯のパンランチだね またまた、スープを入れる容器が可愛いね♪
いいな~~本日は食べ放題! そうそう、食べ放題行くには
事前にお腹の中 調節しないとね たくさん食べてきてね
イカ耳ムックチャン 笑える 耳がピンっと立ってるね
何を見てるのかな~~
毎朝何時起きですか? お弁当やらつくるのに、相当早起きかなって 職場でまた話してました
手コネの話したら、やはりみなさん驚いてますよ
すごいわ
奈々さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
パン弁当は簡単なのに夫が喜ぶのでイイです(ΦωΦ)
ムックは扇風機がなぜか好きなんですよ~。
なので夏はよくここにいるのですが
邪魔ですw
ひまわりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
いつも温かいお言葉をどうもありがとうございます。
でも褒めすぎですよー(*>ω<)キャー
食べ放題に備えて、昨日の夜からお腹減らしてます!
でも多分そんなに食べられないんだ。
そんなお年頃です。
朝は5時に起きています。
夫の現場が近いともうちょっと寝ていられるんですが
今は少し遠いので、5時起きです。
まぁどっちにしても大体その頃には自然に目が覚めるんですけどね。
そんなお年頃ですw
手捏ねは本当に想像以上に簡単なので
もし機会がありましたらひまわりさんも一度是非♪
なーんだ、簡単じゃーん!って思うこと請け合いです。
美味しそう~なパンですね。
イーストは、ドライイーストを使われているんですか?
ももっくさんの近くにもし住んでいたら・・・
パン作りのレッスンを受けたいです!(*^_^*)
毎日、美味しそうなお弁当に、癒されてますよ~
パンも、ほんとにキレイな仕上がりですよね!!!
お店に売ってるサンドイッチみたいですぅ~
旦那サマが、ホンマに羨ましいわ(*^_^*)
でもって、、たまには外食もいいよね!
しかも食べ放題なんて、、テンションが上がる↑
存分に楽しんできて下さいね~
ムックは、風が当たらなくても、そこが定位置なんですね。
冷たいから気持ちいいのかな・・・^^;
我が家も、昨日、やっと扇風機を出しました!
これから、雨が続くと思うと、気分も落ち気味になりますが、、、
私も、ももっくさんを見習って、お弁当作り頑張ります(^-^)
ももっくさん おはようございます♪
うちも昨日パン弁だったんですけど
パンのクオリティーが全然ちが……_| ̄|○
焼く前のパン、なんだかムックのしっぽみたいじゃないですか?!
かわいい(*^▽^*)
お昼は食べ放題ですか~ いいなぁ♪
朝食も抜いて準備万端ですね!!
やっぱり食べ放題の前って気合い入りますよね!
イカ耳ムックちょーかわいいです(≧∀≦)
何かを警戒してるんですかね?
こんにちは~今頃はランチ中かな(*^_^*)
今日は我が家もパン弁です。
とは言えパンは市販の超熟ロールで、焼きそばパンと、マヨ玉パンそれにスパムおにぎり‥以上!
パン食べてたらご飯粒もほしくなるという、旦那ちゃんのリクエストでおにぎりも作りました^_^;
私の今の職場は男性オーナーと25歳男子と私だけなんで今日はこの方達の分も作ってみました。ももっくさん風にいうと気分がのっていたので‥(笑)
他の女性スタッフは、できたばかりの2号店へ移動、紅一点て頑張っております!
ではまた( ^^)/
こんにちは(*^_^*)
おー、ラッキー。
今日は午前中外出予定だったので、お昼は気になっていた
パン屋さんで、パンを調達してきたのだ。
でも、ももっくさんのサンドの方がおいしそうだな。
スープついてるし。セルフ式だけど。。
食べ放題ランチ、いいなあ。
そうか、去年のワンピがゆるくなったんだもんね。
食べてもいいよね~
…去年の、ってフレーズ聞くと「トマトは~」って歌いたくなっちゃう。
知ってる?桜田淳子。。。
昨日も巨人は惨敗さ。
長野もいいとこなし。
京セラドーム、東京ドームともチケット取れちゃったけど
大丈夫なんかあああああああ
かんたん酢、いつも行くスーパーになかったよ~
代わりに、やさしいお酢ってのがあった。
それじゃダメかな…
ムックちゃん、子猫の時はやる気満々だったんですね。
そして、女王様の逆鱗に触れたのか^^;
イカ耳、かわいい♥
2にゃんで、仲よくしてくれたらかわいいのにね。
ももてん、だめかなぁ。。。
そういえば、昨日帰りが早かった主人が
「ももちゃんかわいい、ももちゃん愛してる~♪」って
歌いながら、ももをブラッシングしてました。。
うーん(-_-;)
パンのお弁当もいいですね〜
ラッピングがまた素敵(^з^)!
私はご飯弁当ばかりなので
パンのお弁当も作ってみます^ ^
よし!パン買いにいこう^^;‼︎
扇風機ムック、
前回のショットも思ったんですが
何だか妙に色っぽい(≧∇≦)
ハルさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
お褒め頂き恐縮です(*ノωノ)
イーストはドライイーストを使ってます。
私、何もこだわりとかなくて、
強力粉も今やスーパーで買えるのを使ってますしw
こんなユルい感じでもパンって作れますので
ハルさんも気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか♪
そーままさん、お久しぶりです♪
コメントありがとうございます(*´ω`*)
褒めすぎ褒めすぎヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
鬼嫁ですし(ΦωΦ)
食べ放題はテンション上がりますよね♪
でももうそんなに食べられないお年頃。
もたれてもたれて、夜ご飯も作れなかったです(ヽ´ω`)ゲフー
梅雨に入っちゃいましたもんね。
こちらも昨日からしっかり雨です。
ヤダねぇ。
お弁当の傷みも気になる時季ですよね。
お互いぼちぼち頑張りましょう♪
みきき。さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
パン弁はパンさえ焼いておけば楽チンでイイですよねー♪
無理矢理袋に入れてる姿ワロタw
でもそんなみきき。さんが好きだー(´∀`*)ウフフ
食べ放題の前は気合入りますね!
でもさ、もうそんなに食べられないもんです。
しかも行ったのは自然食レストランで、
そういうのにあんまり興味ない私は
あんまり気分も上がらなかったわ・・・
でも気持ち悪くなるほど食べたけどw
イカ耳ムックは何に警戒してるんでしょうね( *´艸`)
ビビりなムックはよくイカ耳になってますw
きぃちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
旦那様はご飯派なのかな。
確かにパンだけだと腹もちも心配だしね。
気分が乗っていたので職場の皆さんにもお弁当だなんて優しー!
25歳の男性美容師さんかー。
勝手にイケメンで想像中w
紅一点、頑張って下さいね♪
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
京都のパン屋さんってだけでなんだか美味しそう~♪
「京都」って付くだけでちょっと上がるよねいろいろ。
桜田淳子は知ってるけど、知ってるのはクッククックーだけです。
しかもリアルタイムではないデス。
もしやたまねこさんって私が思ってる以上に年上かしら∑(*゚д゚*)
そっか、巨人は惨敗だったのですね。
観に行くときはすかーっと勝って欲しいですよね!
せっかく行くのに負け試合、しかもボロ負けとか、悲し過ぎるもん。
やさしいお酢とカンタン酢はちょっと違うかな。
カンタン酢は最近またやたらCMが流れてるので
きっとそのうち見つかるかと(*´ω`*)
ももてんったら甘やかされてるねぇ
たまねこさんもそういうこと言ってもらえてるー?(´∀`*)ウフフ
それじゃ新しい猫ちゃんはやっぱり無理かな!?
お父さんの愛を独り占めしたいだろうしね。
1mmでも渡したくないよね( *´艸`)
まるこめさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
パンのお弁当もたまにはイイですよね。
そこは是非、手作りパンで♪
ムック、色っぽいですか?
ありがとうございます(´∀`*)ウフフ
こう見えて立派な初老のおっさんなんですけどねw
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ランチはイマイチだったかな。
でもまぁお腹いっぱい食べてきました。
少しでも元取らないとという貧乏性ねw
次女さんも受験かぁ~。
県外ってことは一人暮らしとか寮とかかな。
仕送りに学費じゃ、たまらないですね(>ω<)
まぁでも、奨学金借りて、バイトもしてもらえばいいかな?
自分の進みたい道なら、ちょっとは苦労もしてもいいしね。
三女ちゃんはまだお気楽なんですね(´∀`*)ウフフ
いいよいいよ青春だもんねー!