9月19日 鰤の照り焼き弁当 と かぼちゃマフィン
2013-09-19(Thu)

鰤の照り焼き
豚肉のピーマン巻きと消えたチーズ
ちくわの磯辺揚げ
ほうれん草と人参としめじの胡麻和え
ごぼうサラダ
卵焼き
ウインナー
茹で人参
プチトマト
しそざくら
胡麻沢庵
↓昨日作ったお菓子

かぼちゃマフィン
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
消えたチーズ⁇
え?巻いたのに見えてないということですか?
それとも、巻こうかと思って置いておいたら消えていたとか…。
きゃ〜、気になります。
仕事が手につかなくなるかも…。ウフフ〜〜。
豚肉のピーマン巻き消えたチーズ。
消えたチーズ?
画面拡大しましたがわかりませんよ〜。
そんなさりげないの最高です!
目覚めの一発で爆笑でした。
これで一日頑張れそうです!
クロちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
わー!悩ませてしまってごめんなさいヾ(゚д゚;)
正解は~
溶けてチーズが消えちゃった!!Σ(°д°lll)ガーン
でしたっ。
いつもはスティックチーズを使うんですけど
今回はコストコのコルビージャックチーズを棒状に切って使ったら
どろどろに溶けてなくなってしまいましたw
ミミさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
拡大して見て下さったのですかー!?
いやぁ、恥ずかしいぃぃ(*ノωノ)
完全に溶けて消えましたw
チーズの無駄・・・(ヽ´ω`)トホホ
ウケて下さったのが唯一の救いですw
どうもありがとうございます(´∀`*)ウフフ
初コメントに丁寧なお返事をありがとうございました^^
「頑張って同じ土俵に乗らずにw」・・・オホホ(^_^;)耳が痛いです。主人にもいつも同じこと言われます。お嬢さん、何にイライラしてるのかわからないです。だからおっかなびっくりで会話してるとそれも地雷みたいで・・・フゥ・・・普通の会話したいんだけどなぁー。
ももっくさんのブログを読んでいますと、お料理は目の保養なのですが、端々に登場する家族の方との関わりが温かくて、心まで癒されます。季節の変わり目のせいでしょうか、歳のせいでしょうか、ドンヨリしちゃうことが多いこの頃で・・・。
フフフ、湿っぽくなりました(;´∀`) こんなことしてないで今度の日曜の体育祭のお弁当の中身でも考えマース!
ももっくさんへ
こんにちは(*^^*)
爽やかな秋って何をするのも身体が楽ですねぇ~♪座ってるだけで汗だくになっていたのが嘘みたい(^-^;
かぼちゃも美味しい季節になってきましたよねぇ♪夏には喉につかえそうで食べる気にならないですもんね(^.^)
あの優しい甘みが大好きです♪我が家は無水鍋の為ガッツリ厚目に切って天ぷらにします♪←揚げ物も蓋するから(^o^)/
K退治やってもらって良かったですね!G退治は…旦那さんが『お~い』と呼びに来ます( ̄▽ ̄;)カマキリの時も呼ばれましたけど…(笑)娘の彼は退治出来るらしい(^.^)
冷えのぼせって…意外でしょ(^-^;
元気な人の冷え性とかなら熊笹エキス効くみたいですね(^.^)とにかく頭痛でお薬飲まない身体になりたいもんです(*^^*)
そっか~( ̄▽ ̄;)チクロ知らないのねぇ…
世代の差を感じますわぁ~(笑)私なんて身体弱かったから…母に結構飲まされましたよ(-_-;)その後…紅茶キノコ(笑)健康おたくの陥りがちな抜け出せないワールド(>_<)
そうそうワッフルメーカーは他に鯛焼きとかパニーニやプレッツェルとかとか型を変えるとなかなか楽しいですよ♪
私も甘いもん控えるように言われるまでは本当によく使ってたから…そろそろ復活です(*^^*)
ムックちゃん早く一緒に寝てくれれようになったら良いですねぇ~♪でも…ということは寒くなるということですもんねぇ(^-^;
漢方薬が少し効いて身体が楽になってきたから今日は終末帰って来る旦那さんの為に持って帰って貰うお惣菜頑張って作ろうっと\(^o^)/ももっくさん見習って少し主婦しまぁす!!!
ももっくさ~ん、ありがとうございます!
早速印刷しました、レシピもかわいいですね。
その番組は何回か見たことあります。今度のお休みに作ってみます!
こんにちは(*^_^*)
チーズ、溶けて消えちゃたんですか(^^)
でもおいしそう。
ホウレンソウ、いいなあ。
最近お高くて、買ってないっす。
野菜が高いと、メニューに困りますよね。。
仙台、昔親せきが住んでいて2回行ったことがあります。(結婚式と葬式)
でもすごい田舎のほうで、山と川と畑しかなかったなあ。
暴食はなんだろう。
やっぱり牛タンは外せないっすよね。
ムックちゃん、お留守番頑張れ!!
おかげ横丁、楽しいですよ。
昔伊勢に住んでたことがあるので、そのころの
懐かしB級グルメも堪能してきました。
消えたチーズwww
ももっくさんて本当に言葉遊びが上手ですよね(o´艸`)
短いながらもププッとさせてくれるセンスの良さ、お弁当とともにいつも楽しませてもらっています♪
そしてムックちゃん、最近出番が少ないような…(´;ω;`)
ももっくさん
こんばんは♪
き、消えた?!
溶けるチーズが溶けちゃったんですかね??
ちょっとウケてしまいました(^ε^)プッ
豚肉のピーマン巻きがあるのにブリの照り焼きまであるなんて!
すごく手間がかかっていて豪華なお弁当ですね(^▽^)
いいなぁ。私も食べたいですー。
昨日のムックさま、
赤い絨毯の上で「近う寄れ!」と言っている王様みたいな貫禄です(≧▽≦)
ももっくさんこんばんは。
消えたチーズ(笑)
読みながらぷぷっと吹いてしまいましたw
なるほど~!
おにぎりにして誤魔化すんですね☆
今,細長いスリムなお弁当箱使っているので
(以前息子さん用に使っていたような細長いものです☆)
丸いおにぎりが並んでいたら可愛いかも!?って
思いました( *´艸`)
明日,海苔買いますw単純ww
アルトバイエルンがシャウエッセンより少しだけ安いんです~
値下げされていたらシャウエッセンを選ぶこともあります。
味の違いは私には・・・わかりません(笑)
チキチキボーン売っていますね!
私食べたことがなくて,買ったこともないんです。
美味しいですか??
旦那さんにもコストコ楽しんでもらわないといけませんね!
この前行ったときは買い物メモを作ってさっと買い物を終わらせた私を見て
買うもの決めてるって正解やね!とご機嫌でしたw
楽しんでもらえなくても連れてきてもらえる努力を
欠かさずしています( *´艸`)プププ
焼き目をつけて蒸し焼きですね!
今度見かけたら買ってみます。
それにしてもメープル味・・・気になります。
甘い・・・あまじょっぱい??
これは早く食べてみたいです(*´Д`)
ひとみこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
私も同じ土俵に乗りまくってたんですよ。
がっぷり四つですよ(´∀`*)ウフフ
私もイライラ、息子もイライラ、最悪な時期もありました。
なぜか父親って冷静ですよね~?
ウチの夫はなーんにも気にしていないようでした。
そのおかげか息子も夫には実に素直で、それがまた腹立ったりw
今はホルモンのせいで自分でも抑えられないほどイライラしたり
何でも地雷になってしまうんでしょうね。
仕方ないですよね。
それが思春期だもん。自分達もそうでしたよね。
それを素直にぶつけられるのは、逆に親子関係がいいってことなのかも。
まぁぶつけられる方はたまったもんじゃありませんが(>ω<)
一番いいのはほっとくことですよね。
ウチも一人っ子なのでついつい目が行き過ぎてしまいましたが
子供なんか構ってられないわwって思えるほどの趣味を持つとかして
あまり気にしないぐらいの方がいいのかも。
もうすぐ体育祭なのですね(*´ω`*)
あー!そういえば中学の体育祭の時に
息子に「頑張れー!」って声をかけたら、
スゴイ冷たい目で睨まれた上に
家に帰ってきてから「最悪」って怒られたことがあったっけ・・・
思い出すとどんより・・・(ヽ´ω`)
・・・ていうか腹立ってきたヽ(`Д´)ノウワァァァン
まぁあとで笑い話にもなりますから
頑張り過ぎないように頑張って下さいね。
日曜日、お天気に恵まれるといいですね♪
悩めるママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
今年は涼しくなるのが早い気がするんですけど
こんなもんだったかなぁ。
でも涼しいのは大歓迎ですよね~♪
かぼちゃの天ぷら、美味しいですよねぇ。
いもくりなんきんの美味しい季節。
モンブラン食べたいなー!
旦那様、G退治できないの!?
その分、奥様ができるからいいのかな。
ウチの息子も駄目ですねぇ。
いい年して「おとーさーん!」って助け求めてますw
お嫁さんになる人が退治できればいいけど(´∀`*)ウフフ
でもそういえば今年は1匹しか見なかったなぁ。
暑すぎたから??まぁいないに越したことはないですね。
紅茶きのこって名前は聞いたことあるけど見たことないです。
美味しいのかな・・・?
ウチは父がミキプルーンにハマって
やたらとミキプルーン食べさせられたなぁ。
あとビタミンの酸っぱい錠剤みたいなのとか
お味噌汁にプロテイン入れられたりとか←激マズ!!
懐かしくなってミキプルーンのサイト見たら
パッケージが昔と変わってなくてビックリ。
昭和な感じのままw
悩めるママさんがお持ちのワッフルメーカーはビタントニオのかな?
私もずーっと欲しいと思ってるんですけど
なかなか手が出せず・・・。
そもそも朝ご飯を一緒に食べるのは休みの日の朝だけ、
でも休みの日は私は料理は一切したくない、
お湯を沸かすことすら夫任せ・・・
となると、ワッフルメーカーを使うのは夫ということになるんだけど←鬼
どうだろ!?・・・無理かもw
3連休に旦那様が帰ってこられるのですね!
楽しみですね~!
どんなお惣菜を作られるのかなぁ。
作り甲斐もありますよね。頑張って下さいね♪
ぴよさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
いえいえお礼なんてとんでもないです。
美味しく出来るといいですね(*´ω`*)
私もコメント欄で教えて頂いて知った番組なのですが
サイトもすごく可愛いですよね!
いろいろ作ってみたいなと思いつつ
なかなか手が出せていないのですが
今度他のレシピも挑戦してみようかな!
お互い頑張りましょう♪
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
チーズ消えちゃいました(´;ω;`)
風味もほぼ残っておらず、ただのピーマン肉巻きになっちゃいましたw
そうそう今ほうれん草、高いですよね!
これは少量パックで買いました。
普通の3分の1束くらい?で158円でした。
コワー。
仙台といえば牛タンですよね。
でも実は私は牛タンは食べられなくて・・・部位的な意味で。
以前はホルモン系も全然食べられなかったんですけど
今は美味しさが分かったので、牛タンもこの機に思い切って食べてきます!
あとは萩の月と笹かまも外せないな!
ムックは息子を「よく知らない人」って認識してるようなのです。
だって朝はムックが寝てる間に行くし
帰りもムックが寝てから帰ってくるんだもの。
休みの日も息子は部屋で寝てばかりだし、
そんなわけで時々息子とすれ違うと「お前誰だ!」って顔してますからw
おかげ横丁って名前もイイですね!
やっぱりたまねこさん、食べ歩きブログしてくれたらいいのになぁ~。
もんもんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ウケて下さって嬉しいです。
だって本当に消えたんですもの(´;ω;`)
ムックは写真撮らせてくれないんですよね~。
でも頑張ってみますね!
ムックの登場を楽しみにして下さって嬉しいです♪
どうもありがとうございます。
みききさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
消えたのです!
いつもと違うチーズを使ったらでろでろに(ノω・、)ウゥ
手間なんて掛かってないですよ~ヾノ・∀・`)ナイナイ
魚おかずだけだと、テンション下がるんです・・・私がw
なのでやっぱりお肉もないとね!
このひざ掛けの赤色が、なんとなく王様のマントっぽいので(どこの?)
ムックの肩にかけて写真を撮りたいのですが
やっぱり無理だろうなぁ・・・。
nunuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そうそう、まんまるなおにぎりが並んでると可愛いですから
nunuさんも是非是非!
その時はおかずは手抜きでいいと思うしw
チキチキボーン、食べたことないですか?
ウチは夫が一人暮らしの時に好きでよく食べていたようで
今でも時々勝手に買ってきます(´∀`*)ウフフ
チキチキボーンの素というからあげ粉も売ってるので
自分の家でも作れるんですよ~。
やっぱり男の人って買い物はあまり好きじゃないのが基本なのかな!?
気持ち良くコストコに行きたいですよね~。
荷物持ってもらいたいしw
ジョンソンヴィルのメープルのですが
パッケージを開けたときにすごいメープルの香りがして
大丈夫かな?と不安になったのですが
焼いたら特に甘くもなく、美味しかったですよ。
でもごめんなさい、ジョンソンヴィルの公式サイトを見たら
コストコ新三郷、幕張、川崎、金沢シーサイド、座間の5店舗限定で
しかも数量限定販売なんだそうです(>ω<)
いつか全国発売してくれますように!!