fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
9月9日 ひじきの炊き込みご飯弁当 と バナナマフィン
1309091.jpg
ひじきの炊き込みご飯
鶏の照り焼き
ブロッコリーの胡麻和え
塩昆布ポテサラ
卵焼き
ウインナー
茹で人参
プチトマト

1309092.jpg
新しいお弁当箱(・∀・)

おかず入れは同じで、ご飯入れの大きさが違うもの

2つ合わせて800円くらい♪

でもちゃんと日本製

新しいお弁当箱は嬉しいなヽ(*´∀`)ノ

でもどんどんブログタイトルからかけ離れていってる気が・・・


↓昨日作ったお菓子
1309093.jpg
バナナマフィン



見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

おはようございます
今朝は涼しいですね

新しいお弁当箱、色も形もキャンディーみたいで可愛いです
私もお弁当箱の売り場を見るのが好きで(ロフトとか)
でも、なかなか買うまでにはいたりません
パッキンのないのが使いやすく洗いやすいので探してます
数年前に近所の100均で買ったシンプルなものが
サイズも小さめでちょうど良かったのに、販売終了に…
まとめて買っておくんだったと今でも思います

バナナマフィン、美味しそう♪
うちのオーブンもそろそろ稼働しようかしら(*^_^*)
おはようございます。

新しいお弁当箱、嬉しいですよね~
もうちょっとココがこういうお弁当があったらな・・・
という気持ちは常にあるのですが、なかなか理想のお弁当箱には巡り合えず。

東京五輪決まりましたね~
チケットとれるのかしらん?
私は新体操と馬術を見たいです^^
ももっくさん
おはようございます!

新しいお弁当箱、色が明るいですし
かたちもコロンとしてて可愛くていいですね(´∀`)
確かにタイトルと違う~。でも中身がおいしそうなので
いいと思います♪

ひじきご飯に小ネギ?なにか緑のものが散らしてあって
彩りが鮮やかですね♪
新しいお弁当箱も色がポップで可愛いですね♡
それにしても、どんなお弁当箱でも立体的に美しく詰められていて本当にすごい!私は可愛いと思って買ったお弁当箱でもどうしてもうまく詰められなくて結局タンスの肥やし(って言うのかしら?(^^;)になってるお弁当箱がいくつもあります。。。
お忙しい時間に大変だと思うのですが、また今回のお弁当箱で立体的に盛り付ける手順を写真つきで教えていただけると嬉しいです♪
最近、ムックちゃんの出番が少なくてちょっと寂しいもんもんより

新しいお弁当箱うれしいのわかります!私もほしい。
でも、夏休みが終わってお弁当の出番も終わってしまたーあはは。
パート先でAさんBさん(タイプが同じ)の板挟みにあってて精神的に疲れてたらBさんがやめるらしいと聞いてほっとしています。まったく違うタイプももめるけど、おんなじタイプもぶつかりますよね。はー。よかった、これでめでたし、めでたし
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お久しぶりです
恵ちゃんです。覚えていますか?

先週、会社でブログ見てて「あ~ももっくさんのブログ見れるかな?」(以前も何度か挑戦してたんですがずっとXマークで・・・)とポチッとしたところ~~~
復活しているではありませんか!!!
す・凄い。私の念力か?と思ってしまった・・・

スマホではチョクチョク見てましたがなかなか書き込めなくて((+_+))
また、以前のようにしっかり訪問させていただきます(ルン↗)
長男がボチボチ就職活動し始めました。
昨日も試験でしたが、朝から人身事故で電車がストップ!!
バタバタの出だしでしたが、無事開場前につき(車で送りました)何とか受けてきました。
結果はどうあれ、燃え尽きるまで?悔いのないように出来たらと思います。(まだ数回受けますがね)

ももっくさんは息子さんの時、どんな思いでしたか?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ひじきご飯♪
ももっくさんへ

こんにちは(*^^*)気候が良くなり…さくさく遠出のお散歩♪長袖を着ていても汗だくになることも無く(^.^)快適!

気温の変化と共にワンコが毛布に潜り込んできて…ラブラブ(笑)あ~この温もり幸せでございます\(^o^)/
ストレス一杯で働いてた時には…この幸せが小さく感じられてたけど…仕事辞めた今の方が大きく感じる幸せが増えたこと♪

人間って不思議な生き物ですねぇ~♪
考え方ひとつでこんなに幸せが増えるんだもの(*^^*)そうそう…感謝の気持ちもふえましたねぇ~♪

節分までに…というのは今年は遷宮が重なる年だから出来たら年が変わる節分までに結婚するのが良いらしいのです(^.^)
いつもお世話になってる出雲大社の神官さんに見て頂いた結果です♪

色々神官さんに言われたことが実現していき…嬉しい不思議体験の多い今日この頃です(^o^)/

ひじきご飯…炊き込みなんですねぇ~♪
我が家では炒飯にしております(^.^)
因みにひじきご飯はひじきに味付けしてから炊くんですか?それとも…ひじきは具材のひとつにされてるんですか?

豚汁同様炊き込みご飯も美味しい季節になりましたねぇ~♪
あっ!先日教えて頂いた麺弁当やっと明日実行致します←遅いわぁ~(笑)
とりあえず…小さいペットボトルが手に入ったからこれを使って持たしてやります
(*^^*)

我が家もお弁当箱新しくしようか思案中…
新しくするなら早くしなくちゃ(^-^;
こんにちは。

私のブログへの訪問&コメント
有難うございました!!
とりあえず私は脱三日坊主で頑張ります(笑)
問題の3日は過ぎたので
3週間,3ヶ月・・と続けますww
ももっくさんはもう何年もブログを続けていて
とても尊敬です(*´▽`*)

新しいお弁当箱可愛いですね♪
丸みのある形のものは詰めづらいので
こういった四角いお弁当箱が好きです◎

450g以上なら良いですよね☆
そういえば最近,小倉優子さんのブログで
コストコのチーズと(おそらくコルビージャックチーズ)
アップルベーコンを使って作ったパンを見かけました。
美味しそうな組み合わせで真似したくなりました( *´艸`)
後,ももっくさんが作っていたポークビッツのパンも
作ってみたいです!
個人的にポークビッツが大好きなのでww

普通のスーパーに比べるとアメリカ産のお肉なのに
質もいいし安いんですけど色々買いたいので
予算の半分程を占められると痛いですよね(笑)

マリノスのサイトも見ました!
齋藤選手可愛いですね(*´▽`*)
選手一覧の写真からもう可愛いです!
私は小椋選手かなぁ・・・♡
ものすごく個人的な趣味ですが
小椋選手にスーツを着ていただきたいです(笑)
ひじき。。。たまたま買ってきた~ひじきご飯v-291良いわ・・・作れるかしら^m^

ももっくさん~{夫婦しっぽ}にしちゃう?(笑)
ももっくさんへ
お返事ありがとうございました。

お弁当箱、秋~ってかんじの色合いでかわいいですね。お値段も安心価格!
私も、炊き込みご飯してみますね。

ナビスコ残念でしたね。柏とは相性よくないみたいですね。
広島は柏にアウェイゴールで敗退でした(>_<)
まだ、ホームがあります。でも、4点はキツイ~(._.)
柏ってラッパがあるからなのか、甲子園っぽい応援ですよね~

代表戦にまさかの西川選手が先発で次男はお手製の旗で参戦してました。
マリノスの榎本選手と広島の西川選手似てる~!
私……飯倉選手を初めて見た時はかっこよすぎて、ビックリしました。

ももっくさんの他の方へのコメントを見て、たまたまお邪魔させていただいたお弁当のブログの方がサッカー好きだったという以上の衝撃がありました。(まわりクドイ!)

うちの息子たちも、バイオリン習ってます!

夫、中1、小3はみんな5歳から。
私は、うーんピアノを少々。
次男の伴奏程度ならなんとかなります。

ももっくさんの、息子さんは何歳からいつまでレッスンされてましたか?
今でも、バイオリンを弾かれますか?

うちは、練習は頑張ってるけど大人になったらバイオリンを手にすることはないのかなと思います。
どうしても、スパルタになちゃうんですよねえ。
発表会までに、コンチェルトが仕上がるのか焦りまくりです(@_@)

ガーナ戦、日産スタジアムですね。
いいな!いいな!
息子たちのおやつにガーナ買いました。
ハーフタイムにダッシュでお風呂~

以前コメントさせていただいたちいさんです*
えとえと、秋田の大学生の者です(^○^)笑

コメント返信していただいた時もすごくうれしかったのですけど、大学院の試験が8月の終わりにあったためお礼を言うことができませんでした(;ω:)

ちなみに、無事に大学院に合格することができたのであと2年秋田で頑張ることになりました!!


最近はももっくさんのように綺麗にお弁当作りたくて奮発してまげわっぱ買ってしまいました(^○^)これから自炊楽しみです*
お久しぶりです。
いつも楽しみにしてます。かまぼこチーズ挟みのファンです。
先日、木曽路を旅行した際、憧れのわっぱのお弁当箱を思いきって購入しました!
これからお弁当作りです。あの曲線ってワクワクします。ももっくさんのどのわっぱ弁当を真似っこしようかなぁ^o^
おはようございます。
ももっくさん
おはようございます<(_ _)>
いつもお弁当美味しそうで、
きれいな盛り付けに
もしかして『CGなんじゃねぇ~』くらいの
勢いで拝見しています(*^。^*)
曲げわっぱのお弁当箱も大好きなんですが、
今回のお弁当箱本当に可愛くって
それも2個で800円くらいって・・・。
お店で購入されてるのでしょうか?
それともネットかしら?
差し障りなければ購入方法教えてください。

これからもCGに勝るとも劣らない
素敵お弁当拝見させて下さい<(_ _)>

毎回お菓子やパンも手が込んでて美味しそうです。
食べてみたい(^_^)/

ムックちゃんも登場させてね!
◎ああちゃんさんへ◎
ああちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

朝晩はだいぶ涼しくなりましたよね。
こんなに急に秋って来るものなんでしたっけ!?


お弁当箱コーナー、私も大好きです!
あれもこれも欲しくなってしまいます。
でも夫婦でお揃いっぽいのをと探すとなかなかなくて。

100円ショップのお弁当箱も侮れませんよね。
ちゃんと日本製だったりするし。
そっか、気に入ったものは何個か予備に買っておくのもいいですね。
100円だから2~3個は買えるw


夏の間はオーブンお休みだったのかな?
これからは色々作れますね。
何といっても食欲の秋ですもんね(´∀`*)ウフフ


◎翠さんへ◎
翠さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

新しいお弁当箱、嬉しいですよね♪
やっぱりお弁当箱が変わると作る気分も変わりますもんね。
中身は代わり映えしないのですがw

理想通りのお弁当箱にいつか巡り合えるといいですね。
私も四角い木のお弁当箱が欲しいんですけど
夫と大きさ違いで、となるとなかなか見つからなくて。
自分で作れたら作りたいくらい(´∀`*)ウフフ


東京オリンピック、楽しみですね!
新体操と馬術かぁ~。
どちらもエレガントで翠さんのイメージにぴったりだわ(*´ω`*)

私はやっぱりサッカーが見たいです。
できれば開会式とか閉会式も見たいです。
何しろ自分が生きてる間の日本でのオリンピックはこれが最後だろうから
楽しみたいと思います!

でもチケット争奪戦ですよねぇ。


◎みききさんへ◎
みききさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

このお弁当箱、可愛いですよね!
お値段も可愛かったので即買いでした♪

ブログタイトル、「時々 夫婦わっぱ」に変えようかな!?(´∀`*)ウフフ
なかなか夫婦わっぱになるわっぱが見つからないのですよ~。


何でも小ネギを散らしたくなる病なのですよ( *´艸`)


◎もんもんさんへ◎
もんもんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

このお弁当箱、可愛いですよね♪
使うのは頭に寅壱のタオル巻いた現場のおっさんなんですけど(´∀`*)ウフフ

せっかくのお弁当箱、タンスの肥やし(食器棚の肥やし?)だなんて、もったいないですよー!
とか言いつつ、私も使っていないお弁当箱が数個・・・
ついつい詰めやすいものを選んでしまいますよね。

詰め方の写真、撮れたら撮ってみますね。
最近、朝がすっかり涼しくなって、すでに起きるのに苦労してるので
もし出来なかったらごめんなさいね(。・人・`。)


ムックの写真を楽しみにして下さってありがとうございます!
嬉しいです。
肝心の本人(本猫?)が爪とぎハウスに入り浸りで
なかなか良い写真が撮れないのでした。
でも昨日は何枚か撮れたので、載せてみました。
相変わらずブスッとしてますがw


◎すずさんへ◎
すずさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

夏休み終わりましたね。
お母さん、お疲れ様でした (`・ω・´)ゞ


お仕事の人間関係でいろいろ大変なのですね。
でもひとつ悩み事が解消されるようで良かった良かった(*´ω`*)
あまり無理せず、頑張り過ぎないように頑張って下さいね。


◎鍵コメさんへ◎
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
鍵コメになってるけど、きっと間違ってチェック入れちゃっただけかなぁ~?


柏に負けちゃいましたよ~。
しかも4-0って何よもう゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
準決勝の第2戦が10月にあるんですけど
5点以上取らないと決勝に進めないので
まぁ正直もう無理だろうなぁと。

先週の大宮に続き、柏もビジターエリアは完全隔離されてるので
スタグルもイマイチでしたよ・・・。
前回リーグ戦で柏に行った時には
柏サポに紛れ込んでホーム側で見たので、いろいろ食べられたんですけどね。

私たちはスタグルのために敢えて応援することを捨て、
相手チームのホーム側に紛れ込むことが多々あります(ΦωΦ)
つまりマリノス<<<<<<<<<スタグル、ってことか!?Σ(゚д゚lll)


東京オリンピック、楽しみですね!
野球とソフトが選ばれなかったのは残念でしたね。
もう野球もスカッシュも全部やればいいのに。

私もサッカー見たいなぁ!
それ以外でも何か見に行けたらいいなと思ってます。
私たちが生きてる間の日本でのオリンピックって
きっとこれが最後ですよね。
なので楽しみたいです♪

◎恵ちゃんさんへ◎
恵ちゃんさん、お久しぶりです!
もちろん覚えてますよー!!
またコメント頂けて嬉しいです♪
ありがとうございます(*´ω`*)


長男君の就職活動が始まったのですね。
ウチの息子の時は・・・私、何かしたっけ!?( ´д`)ン?
せいぜい「頑張ってね~」って言ったくらいで
何もしてないw
鬼母ww


長男君はどんな職業に就きたいのかなぁ?
やりたい仕事に就けるといいですね。
頑張って下さいね!


◎鍵コメさんへ◎
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

土曜日、お天気悪かったんですね。
意外と(?)秋って雨が多いですよね。
うちの子の運動会も途中で雨が降ってきたことが
何度かあったなぁなんて思い出しました。

大学生はまだ夏休み中なんですか?
長いねぇー。
長女ちゃんは毎日何してるんだろう?
バイトかな??


コストコの冷凍フルーツですか。
今度チェックしてみます!
でもウチはスムージーとか作ってないしなぁ←メンドイw

鍵コメさんもレンタカーとかでコストコへGO!
もしくは家族総出でGO!GO!
みんなで持てばなんとかなる・・・かも!?

◎悩めるママさんへ◎
悩めるママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

もうワンちゃん一緒に寝てくれるんですね~!
いいなぁ。羨ましいです。本当に幸せを感じますよね。
ムックはまだ先だろうなぁ。
何しろモフモフだから、ちょっとぐらいの肌寒さなんて気にならないみたいw


節分までに結婚というのはそういう理由なのですね。
彼は知ってるのかな?
ていうかプロポーズはまだなのかしら?
今は婚約してるというわけではないんですよね・・・?
いつ「お嬢さんを僕に下さい」って言いに来るのかなぁ。ドキドキ☆


ひじきの炊き込みご飯は、水で戻したひじきと、人参、油揚げ、こんにゃくを
一緒に炊き込んでいます。
味付けは白だしに醤油、みりんを適当にジョロっと。
薄口しょうゆを切らしていたので、だいぶ色が濃くなってしまいました(>ω<)


麺弁当は何だろう?うどんかな?冷やし中華かな?
お嬢さんが喜んでくれるといいですね。


◎nunuさんへ◎
nunuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

私にとってブログはもうすっかり習慣というか
生活の一部というかお弁当作りの一部になっているので
決して尊敬して頂くようなことではヾノ'∀'o)ナイナイ

nunuさんも末永くブログ続けて下さいね!


私は丸いお弁当箱の方が詰めやすいかも~。
四角いと角の部分どうしよう!?ってなるw
いろいろ使いこなせたらいいんですけどねぇ~。


ゆうこりんのブログですか!全然見たことなかった。
お料理もアップしてるんですね。あとで見てみよう♪

コストコのチーズ、いろいろあって迷うんだけど
クリームチーズとマスカルポーネ以外、買ったことありません。
おススメがあったら教えて下さいね(*´ω`*)

あのポークビッツパンはヤケクソ的なアレでしてw
きっとnunuさんがお作りになったらもっと可愛らしく出来上がるんだろうなぁ。


マリノスのサイトをわざわざ見て下さってありがとうございます!
ちょっとでも興味を持って頂けると本当に嬉しいです。

学、可愛いでしょう?小学生みたいでw
今日のガーナ戦、出場機会があればいいのですけど・・・。

小椋は渋いですよね(´∀`*)ウフフ
ちなみに「マムシ」と呼ばれています。

分かるw
男性のスーツ姿っていいですよね。
特にサッカー選手はスタイルがいい人が多いから
スーツ姿が様になるんですよね。
小椋は私服もオシャレでカッコよかったです!


◎atom&meyさんへ◎
atom&meyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

ひじきの炊き込みご飯、是非是非作ってみて下さい~♪
といってもレシピはないのですが・・・w

水で戻したひじき、人参、油揚げ、こんにゃくを
白だし+醤油+みりんを入れて普通に炊きました。
まぁ適当に作ってもひじきと油揚げからイイ味出ますから大丈夫w
炊き込みご飯って秋を感じでイイですよね~。


夫婦しっぽ・・・
それもいいかな!?(´∀`*)ウフフ

◎ゆーみんさんへ◎
ゆーみんさん、こんにちは。
こちらこそまたコメント頂き、どうもありがとうございます(*´ω`*)

ナビスコ悔しかったです。
堅守のマリノスが4失点だもの。
まだホームはあるけど、アウェイで1点も取れなかったのは痛いですね。
ていうかどっちみち普通に負けそう・・・。
なんで柏に勝てないんだー(>'A`)>


今日のガーナ戦も西川くん出ますかね~?
私は断然川島より西川くんのほうがいいと思ってるので
このまま西川くんに定着してもらいたいです!

でも哲也と似てますかね・・・?
西川くんの方がだいぶカワイイです(´∀`*)ウフフ

飯倉はイケメンですよね!
もうTMなどには出てるので、早く公式戦にも出られるようになるといいのですけど。


ゆーみんさんちの息子さんもバイオリン習ってるんですね~!
旦那様もだなんてスゴイ!今も弾いたりなさるのかな?

ウチの息子は小1の時から高1か高2だったかな?までです。
部活(バスケ)が忙しくて練習する時間がなくなり、辞めてしまいました。
今は全く弾かないですねぇ。
バイオリンも物置の中に入れっぱなし・・・
我が家で車に次ぐ2番目に高い買い物だったのに(ノω・、)ウゥ

ゆーみんさんの息子さんたちは続けてくれるといいですね。
楽器が弾ける男の子ってカッコいいですもんね←これが習わせた理由w


ガーナ戦は日産だけど、我が家もテレビ観戦です。
学の出番があるといいな~!
青山選手も出番があるといいですね!

◎ちいさんさんへ◎
ちいさんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

大学院合格、本当におめでとうございます!
すごいなぁ。
きっとすごくお勉強されたのでしょうね。
あと2年、大変なこともあるでしょうけど頑張って下さいね!


秋田といえば大館の曲げわっぱですよね♪
羨ましー!

それにしても自炊が楽しみだなんて偉いー!
私も見習わなきゃ・・・。
お互い頑張りましょうね(`・ー・´)b


◎ミミさんへ◎
ミミさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

木曽路をご旅行だなんて素敵~。
しかも旅先でお気に入りのお弁当箱に出会えただなんてラッキー!

新しいお弁当箱って嬉しいですよね。
最近、私はわっぱじゃないものを使うことも多いのですが(´Д`ι)アセ
お互い楽しみつつお弁当作り頑張りましょうね♪


◎くぅちゃんさんへ◎
くぅちゃんさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

褒めすぎですよーΣΣ(゚д゚lll)ヒィィ
毎日代わり映えのしないマンネリ弁当作ってます。

このお弁当箱は先日柏戦を見に千葉へ行った時に
柏のイオンモールにあった雑貨屋さんでたまたま見かけて買いました。
レシートを捨ててしまったのでお店の名前は分からないのですが・・・。

くぅちゃんさんもお弁当作ってらっしゃるのかな?
お互い頑張りましょうね!

ムックも楽しみにして下さって嬉しいです。
どうもありがとうございます┏○)) ペコリ

プロフィール

ももっく

Author:ももっく
アラフィフ夫婦の毎日のお弁当日記です


当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
検索フォーム
ブログ村