9月2日 焼肉弁当 と ナンドッグ
2013-09-02(Mon)

焼肉
しめじの炒め煮
ひじきの煮物
焼きししとう
かまぼこのチーズ挟み焼き
茹で卵
ウインナー
茹で人参
おにぎり(梅・夫のみ)
↓昨日焼いたパン ていうかナン

ナンドッグ
ナンのレシピはこちらで↓
レポ400人感謝●簡単本格ナン● by douce_mika見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
おはようございます(^o^)*
今日もお弁当は勿論、
ナンドッグもすごく美味しそうです~~
手軽に作れそうだったら、
私も作ってみようかなあ♪
先日はお返事ありがとうございました♪♪
いつも見ているだけだったので、
コメント返し感動でした!!笑
ももっくさんの息子さんと同い年ですか?!(^^)
私は、今22歳ですが今年23歳になります★!
実家暮らしですが、母が料理が得意ではなく
ライオン方式(笑 で育てられたので、
お弁当は高校生の時から
自分で作らないといけなくて(^^;)
もっぱら冷凍食品に頼っていたので、
ももっくさんのようなお弁当は憧れです!!
それから、びっくりしたのが
レイチェルはマリノスからの期限付き移籍だったのですね!
ルックスは勿論ですが、ピッチの上でも
颯爽と良く走り回っているので
目を惹かれますよね~~(*^_^*)
けど、マリノス帰っちゃったら寂しいな~。。笑
これからも要注目しておきます♪(^o^)
ももっくさんへ
おはようございます(*^^*)
昨日も今日も雨降りでお散歩パス…人間は
スーパー行ったり気分転換出来てるけど…
ワンコはしょんぼり(^-^;
お天気悪いとお洗濯が困るよねぇ~少々の
雨降りならベランダに干しますが…ゲリラ豪雨になるとベランダも水浸しになるし…
結局浴室乾燥となります(*_*)
あぁ~光熱費が心配(笑)
夏になってもクーラーほとんど使わないから光熱費は余り変化しない我が家ですが…
ベランダで水遊びするから水道代がはね上がります( ̄▽ ̄;)
ナンってモッチリして美味ですよねぇ~♪
そうか…さすがももっくさん!やはり手作り(*^^*)大好きだから…チャレンジしてみます!
杏仁豆腐レシピを以前教えてもらって…やっと昨日作りました←遅い~(笑)なんだか難しく考えてたけど…意外とサラッと出来でビックリ!しかも美味でした♪これからは手作りしよっと思いました(^o^)/
気温が下がって身体が楽になり…色々作る気がわいてきましたが…関係なく日々頑張ってるももっくさんってすごいなぁ~と
しみじみ(^.^)
フェレットは気温だけじゃなくて…気圧や湿度にも体調左右されるみたいなのですが
多分ニャンコもワンコも人間も何かしら影響受けるんでしょうね(^-^;
人間はサプリメントとかで調整出来るけど…
そうなんだ~ガッチャマンやっぱり無理があったのね( ̄▽ ̄;)キャシャーンの時も
あ~あ…と思ったけどねぇ~いくら人気俳優使っても無理は無理よねぇ~オンタイムだった私なんてアニメのリメイクだとしても嫌だもんなぁ(*_*)
俳優さんも下手な作品引き受けちゃったら
少々マイナスになるよねぇ~
まぁ二人共飛ぶ鳥を落とす勢いだから関係無いかもですが…綾野君って少し娘の彼に
似てます←少し無理やり(笑)
ヘビ顔が好きらしい( ̄▽ ̄;)以前は犬顔好きだったのにねぇ~
こんにちは(*^_^*)
班長、炊き出しお疲れ様でした。
大宮戦、負けちゃったんですね。
スタグルはおいしそうでしたが…
今日のナンドック、めちゃおいしそう。
お夕飯ですよね?
夕食にナンドック、いいなあ♥
私も、マジック点灯はあんまりよくわからないんですよね(-_-;)
それがつけば、優勝目前!!くらいの知識。
今月中に優勝が決まるといいなあ。
こんばんは☆
ナンドック素敵ですね♪
ナンって自分で作れるんだ!と脱帽です(笑)
美味しそうです~1つ下さい!←
今日,教えていただいた強力粉を使って
パンを焼いてみました!
やっぱり手捏ねは最高ですね♪
ストレス解消になりました(笑)
それほど暑くなかったので扇風機ですごしていたんですけど
叩き捏ねが結構重労働で暑かったですww
パン教室で作ったものよりも
ふわふわな出来上がりでした!!
教室で作ったパンは出来上がりすぐ食べたことがないので
まだ強力粉の効果かはわからないんですけど
暫くこの強力粉を使おうと思います。
早く食パンの型など買いに行きたくなりました♪
コストコのカート大きくて押しにくいですよね。
スムーズにカーブしている人を見ると
私のカートの壊れてるんじゃない!?って思います(笑)
子供たちDSとかゲームしながら歩いていて
周りを見ていなかったりしますよね・・・
最近は他人の子供に注意すると
何で怒るのよ!って言われる世の中なので
簡単に注意できないんですよね。
やっぱりコストコは平日に限りますね♪
なつさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
こちらこそまたコメント頂けて嬉しいです♪
どうもありがとうございます。
こちらのレシピのナンは魚焼きグリルであっという間に焼けるので
すごく簡単でしたよ~!
なつさんもよろしければ是非♪
なつさんは今年23歳になられるんですね。
じゃあウチの息子の一つ上だわ~。
ウチのは平成3年生まれだから。
お母さんがお料理得意じゃないんですね。
私もです!
しなくていいならしたくないくらい。
娘がいたら丸投げしたかったなぁw
レイチェルご存知でしたか!
そうなんですよ、彼はレンタル移籍中なんです。
そちらでも人気あるのかな?
好きな選手なので戻って来て欲しいけど、
戻ってきても出場機会はあまりなさそうだし
どうなるのかな。
サッカー選手も大変ですよね。
悩めるママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そちらはずっとお天気が悪いようですね。
関東は良いお天気で暑さが続いていますが
昨日は埼玉で竜巻被害があったとか。
竜巻なんて昔は本当に滅多になかったですよね~?
やっぱり温暖化とか関係してるんでしょうかねぇ。
ワンちゃん、お散歩行けないんじゃストレス溜まっちゃいますよね。
こちらのレシピのナンは魚焼きグリルであっという間に焼きあがるんですよ~。
すごく簡単で美味しかったので、悩めるママさんもよろしければ是非♪
杏仁豆腐も簡単でしたでしょ!?
オレンジページかレタスクラブかサンキュあたりの雑誌に載っていたレシピなんですけど
杏仁霜さえ手に入ればあとはお手軽ですよね。
手作りだと添加物の心配もないですもんね。
アニメの実写化って誰得なんでしょうねぇ~。
キャシャーンとか明日のジョーとかヤッターマンとか
そういえばキムタクが宇宙戦艦ヤマトもやってたっけ。
綾野剛くん、画像を色々見てみましたが
イマドキはこういう顔がイケメンということになるの・・・??
おばちゃん、ついていけませんw
私、向井理と松坂桃李も見分けられないかもw
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ネコ型卵焼き、昨日ヤフーのトップページで見ました!
上手く出来ましたか?
夏休みの自由研究って大変ですよね。
でも今になってみると懐かしいなぁ~。
テーマとか一緒に考えたりしたっけ。
そうそう、ナンドッグはモスを参考にw
野菜がボロボロ落ちてすごく食べにくいと不評でしたけども(>ω<)
豚汁作り、大変だけど楽しかったです!
各家庭によっていろいろ違うんですよねぇ。
ウチは油揚げも豆腐も入れませんが、入れる派の人の方が多かったり、
里芋の代わりにじゃがいもやさつまいもという人もいて、面白かったです。
確かに九州は地震は少ないかもしれないけど
でも日本は地震大国ですもんね。
いつどこで起こるか分からないから、
やっぱり普段から家族で話し合っておくのは大切ですよね。
起こらないで欲しいですけどね・・・。
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
班長、頑張りました(`・ω・´)ゞ
なんて、本当は超ベテラン主婦の方たちにリードされつつ、だったんですけどもw
大宮戦、負けちゃったんですよ。
Nack5スタジアムは鬼門なんです。
一度も勝ったことないらしいです。
ナンドッグは夜ご飯です。
ちょっとケチャップかけすぎたw
夫と息子はこれだけじゃ足りないので
他にプレーンなナンとキーマカレーもつけました。
プロ野球はそろそろ終わりでしたっけ??
でもクライマックスシリーズとかいうのがあるんですよね。
で、日本シリーズ?
Jリーグは12月の初めでリーグ戦は終わってしまうのですが
オフシーズンって寂しいですよね・・・。
天皇杯で勝ち進めば元日まで楽しめるんだけどなぁ~。
姫主婦さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ナンは魚焼きグリルであっという間に簡単にできるレシピなので
是非是非自分で作って下さい!←
でもホント簡単で美味しいのでおススメですよ~(´∀`*)ウフフ
パン作りってストレス解消になりますよね!
暑い日は確かに大変だけどね~。
首にタオル巻いて捏ねてますwおっさんかww
強力粉、お口に合ったようで安心しました~。
色々試してみてもいいですよね。
私もたまには違うのを試してみようと思ってます。
私は割とバカ舌なんですけど、夫が結構違いに気が付くんですよね~。
そうそう、ゲームしながら歩いてる子供とかいますよね。
買い物中くらいやめればいいのにね。危ないし。
でもなかなか注意できないんですよね。
本当は注意した方が子供のためにもいいんだと思うけど
いろいろめんどくさい世の中ですもんねぇ。
平日に行けるなら平日が一番ですよね。
まぁ平日は平日でシェアしたい奥様3人連れとかで
通路ふさいでるような困った人もいますが(>ω<)