2月9日 お弁当
2013-02-09(Sat)

鰆の塩焼き
牛肉としめじのしぐれ煮
たたきごぼう
春菊の白和え
きゅうりの浅漬け
卵焼き
ウインナー
茹で人参
茹でスナップエンドウ
プチトマト
ハムサンド(夫のみ)
↓昨日焼いたパン

あんぱん、のちにハムサンドになる丸パン
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
いつも見させて頂いてます
まいにち色とりどりでオカズ満載のお弁当・・
美味しそうですね~これだけ作った上にパンも焼いて働いて。。。頭がさがります・・・こんなお弁当を毎日食べたらとても外弁なんて食べれませんね
うらやまし~~
つのたんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
褒めすぎですよ~Σ(゚д゚lll)ウワァァ
それにウチは自営業ですけど私はちょこっと事務をやってるだけで
ほぼ専業主婦ですからヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
買い弁も好きですよ♪
やる気のない日は夜ご飯にほっともっとのお弁当なんて日もあるんですよ~。
ちなみに塩唐揚げ弁当が好きです☆
初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
息子さん、とってもとっても頑張られたのですね。
大学合格、本当におめでとうございます。
お母さんも心配でたまらなかったでしょうね。
本当に良かったですね。頑張りましたね。
でもこれで一安心ですね!お疲れ様でした。
大学生でもお弁当持ってくる子もいるみたいですよ?
ウチの息子は専門学校ですが、ちょっとの間お弁当持って行ってましたし、
もしお子さんが嫌がらなければ作ってもいいかも?
学校で友達がたくさんできますように。
仲間外れになりませんように。
毎日楽しく過ごせますように。
いくつになっても、親はそう願ってしまいますよね。
息子さんの大学生活が楽しく幸せなものでありますように!
初めまして。
いつも参考にさせていただいてます。
働きながらのお弁当作り大変ですよね。
話は変わりますが…私も猫を飼ってまして、ムックのお部屋ガチャピンドームを買っちゃいました。
とっても気に入ったらしくぐっすり眠ってます。
卵焼き♪
まぁるいと可愛い~(*^^)v♪
それに、めっちゃフワフワっぽくて。。
おいしそうじゃ~~≧ω≦!!
簀巻でマキマキ♪
やってみます↑↑^_^↑↑
今日の春菊の白和え、季節モノでいいですね~♪
あんぱん。。
かぶりつきたい。。( ̄▽ ̄)ノ~~♪
ももっくさん、こんばんは\(^^)/
アルバイト研修でそんなに遅いなんてすごいですね(´;ω;`)でも、頑張っている証拠ですね♪やっぱりお仕事頑張ってるひとはかっこいいですヾ(@゜▽゜@)ノ
とかいって、寝てるふりしてずっと帰りを待っているんでしょうねwま、私の母親がいつもそうなんですけどねw
もはや、今のキャラ弁はお弁当というよりアートの世界です。展示会ないのかな?w
ピンポーン!(^^)!そうです、ズーラシア行ってきました♪楽しかったです!だがしかし、動物たちも生き物。寒さには勝てずお部屋にこもっていました(笑)ま、仕方がない!けど、やっぱりゾウは大きかった…(笑)
こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
来春から長男の高校のお弁当生活が始まるので、参考にとブログを拝見させていただいたところ、ももっくさんのお弁当の素晴らしいこと!
毎日真似させていただきます!
でも、こんなに品数作れない〜。
私は頑張っても5種類が限度かと…。前々から仕込みをされているんでしょうか?手早さと、センスがおありなのですね。
今後ともよろしくお願いします。お勉強させてください。 o(≧▽≦)o
こんにちは。
お店で焼いたような見目麗しいパンですね!
いつも豊富なお弁当でうらやましいと同時に私のお弁当は見せられないなと思いました。(笑)
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
こちらこそいつも温かいコメント、どうもありがとうございます。
鍵コメさんを始め、たくさんの方々にいろんなことを教えて頂いて
私はあまり物を知らないものですから、とっても勉強になり、本当に感謝しています。
本も本当に面白かったです。
教えて下さって本当にどうもありがとうございました。
続きがとっても気になります!早く出ないかなぁ~。
あとドラマも楽しみ♪
昨日は2件のパン屋さんに行ってきましたが、みそパンはありませんでした。
残念・・・。
お子さん、双子さんだったのですねー!
育児中は色々ご苦労もあったことでしょうが
でも羨ましいな。しかも男女の双子だなんて!
そろそろ結婚のことが気になるお年頃でしょうか?
うちの子はまだ21(今年22)だけど、できれば20代のうちに結婚して欲しいな。
30代になると結婚できる確率がぐんと減ると以前どこかで見たものですから。
うちは一人っ子だし、私たちがいなくなったらひとりぼっちになってしまうので、
それが心配なんですよね。
いくつになっても親って心配事がつきませんよねぇ。
misaoさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
参考にして頂けてるなんて、とっても光栄です!
どうもありがとうございます。
我が家は自営業ですが、私がする仕事はほんのちょっとなので
99%専業主婦なんですよ。
なので全然大変じゃないのです。
misaoさんちの猫ちゃんもガチャピン気に入ってるのですね~(*´ω`*)
可愛いですよね。ちょっとデカいけどw
うちのムックもほぼ一日中入っています。
気に入ってもらえると嬉しいですよねぇ♪
kurumiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そうそう、丸いものってなんだか可愛いですよねぇ(´∀`*)ウフフ
お店に色々春の野菜が並び始めましたね。
昨日は菜の花を買ってきました♪
お弁当にも旬の物を入れて、季節を感じたいですよね(*´ω`*)
ブルームーンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ドキっ!バレてるぅー∑(゚∀゚」)」ドッヒャー
そう、寝たふりして起きてるんですよね。
ていうか、やっぱり寝れないんですよ。
親なんてそんなもんです(´∀`*)アハハ
やっぱりズーラシアだったんですね。
いいなぁ~!姪っ子ちゃんも喜んだでしょうね。
私はまだズーラシア行ったことないんですよ。
動物園って広くて歩くの疲れますからねぇ←おばさんw
今度は彼を誘ってみてはいかがでしょうか?(*´ω`*)
とろろさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
褒めすぎですよ~(*>ω<)キャー
毎日代わり映えのしないマンネリ弁当作ってます。
春から息子さんのお弁当作りが始まるのですね。
頑張って下さいね!
私は毎日夜ご飯の支度をするついでにお弁当の下準備をしています。
切れるものは切っておく、調味料は合わせておく、などなど。
お互いお弁当作り頑張りましょうね!
kotoさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
このあんぱんはちょっと焼きすぎてしまって、
塗り卵もムラムラだしお恥ずかしいです(*ノωノ)
kotoさんもお弁当作ってらっしゃるのですね。
お互い頑張りましょうね!