2月5日 お弁当
2013-02-05(Tue)

鶏のくわ焼き
切り干し大根の煮物
ちくわの磯辺揚げ
ゆで卵
人参と大根のコンソメ煮
茹でブロッコリー
プチトマト
つぼ漬け
バナナパウンドケーキ(夫のみ)
昨日作ったお菓子↓

バナナパウンドケーキ
昨日のムック↓

ここのところ暖かい日が続いているせいか、冬毛大放出中のムック
まだよー。春はまだですよー。
明日は雪らしいですよ~。
ついでにもう一枚

節分の豆を警戒するムック
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
ももっくさん、おはようございます。
今日のお弁当は私の好きなものばかり~~。
私も持って行きたいで~~す!
ムックは豆まきの時も大人しく見ているのですか?
昨日のお話しのクロワッサンですが、エシレバターの直営店でも作っていますが、私が行った時は売り切れていて、味はどうなのかはわかりませんが、お知らせまで。ウフッ。
ももっくさん
おはようございます
今日もキレイですね☆
最近、ももっくさんの真似をしているうちになんとなく
仕切りの葉っぱの使い方がわかってきて
私のお弁当も少しキレイになりました(≧∇≦)
いつか、ももっくさんみたいになるぞー!
豆を見つめるムックが愛らしいです( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます
今日のお弁当も美しいですね~
見ているだけで満足してます
(自分のは見たくない(笑)
ところで
くわ焼きって、なんですか?
とっても美味しそうです(*^^*)
クロちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
私も今日のお弁当は好きなおかずばかりで
ちょっとテンション上がってます(´∀`*)ウフフ
ムックは小さい頃は豆まきをすると豆を追っかけまわして食べたりしてたんですけど
今はあまり興味もないようで、わりとクールに見ているだけです( *´艸`)
もう豆も食べなくなりました。
エシレバターの直営店、ググってみました!
丸の内なんですね~。うーん、無縁な場所だわ(>ω<)
でも焼き上がりは一日一回、個数制限付きだなんて
すごく人気なんでしょうね。
あー、食べてみたいなぁ~。
みききさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
お褒め頂き恐縮です(*ノωノ)
そうそう、このレタスがあるとないとではだいぶ見た目が違いますよね。
レタスさまさまです☆
お互いこれからも精進しましょうね~(*´ω`*)
豆、このあとムックにパンチされて飛んでいきました(´∀`*)ウフフ
ごはんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ごはんさんって箱入りごはんのランチメニューさんだったのですね!
以前から拝見させて頂いてました。
わー、これからもよろしくお願いします♪
ところでくわ焼きですが、
『下味をつけた鴨などの肉を鉄板で焼く料理。
昔、農夫が鍬の上で野鳥を焼いて食したところからの名という』
ということらしいですが、今どきくわは使いませんよねぇ(´∀`*)ウフフ
片栗粉をまぶした鶏もも肉を焼いて
醤油、酒、砂糖、みりんの甘辛味で味付けたものです。
(3:3:3:1)
ご飯がもりもり進むおかずですよ~♪
こんにちは(*^_^*)
お弁当、ぷーさんがこっそり覗いてるみたいでかわいい♥
パン三昧の次の日に、パウンドケーキを焼くなんてさすがももっくさんだ~
パンは全部ご主人とお二人で食べきったんですか(^^)
そうそう、ちょっと土日暖かかったですもんね。
ムックちゃん、早めに冬毛放出しちゃってるんですね。
まだだよ~(=^・^=)
うちもずっと寒くてストーブに張り付いてたのに、久しぶりにベランダに出て、電柱にとまっている鳩に難癖つけてました^^;
子豚は抱っこが嫌いで、無理やり抱っこするとぶーぶー怒るのです。。(-"-)
自分から背中に飛び乗ってきたりはするくせに…
ももっくさん、おはようございます。
お弁当はいつもながら美味しそうですが、パウンドケーキも美味しそう!
ももっくさんちにいたら、美味しい物だらけで、太っちゃいそうですねっ(^.^)
半熟玉子、教えていただいてありがとうございます。やはり、保温用には危険ですよね!?
梅雨くらいから秋にかけてのお弁当、今から悩みます!
職場はエアコンは効いているとはいえ、やはり「絶対」はないので気をつけなければいけませんよね。
また御迷惑でしょうが、いろいろ教えて下さいませm(__)m
鳥のくわ焼き、美味しそう。近々作ることにします。
うちは簡単な照り焼きが多いので、飽きているかも…
たれの黄金比(酒2、醤油2、みりん2)を知ってから、黄金って言葉にやられていたかもね。
昨日の、ももっく立春のパン祭り~目の保養になりました。
あれだけ味わえたら至福ですね^^色々勉強になったかな。
本を見て上手にパン作りが出来るなんて、そのスゴ腕にひたすら感心しています。
もはや今の私はペーパードライバーみたいなもので、
Hメード協会に申し訳ないです。
ももっくさんのブログで、意識改革中ですよ。
そう、明日はまた雪予報ですね。
来年にしようかと思ったスヌード、慌てて編み始めました。
大雪にならないよう祈ります。
無印で買った猫のクッキー型で、人参やりましたよ~ 超かわいいです。でも、すっごい人参余るんです(笑)人参スープにしちゃいましたが・・・
ムックさま、今日も本当にかわいい。
私の方も、あったかいからか毛が抜け落ちて・・・毎日掃除機かけてます~。今から抜けても、まだまだ寒いよ~!
こんにちは
ムックはいつもわかいいですね♪
我が家にも長毛がいます。
ムックは毎日ブラッシングしてるんですか?
うちの子は顔以外はやらせてくれません(涙・・・)
なので、春の生え変わりの時期は毛玉ができて大変です。
何かいい方法ないですか~?
ももっくさん、こんばんは♪
豆を見つめるムック…きゃわいい(*≧∀≦*)
なんだか、たまにムックが人に思えるときがありますヽ(*´▽)ノだって、反応ひとつひとつが丁寧というかなんというか…(^-^)
そろそろ、世の中はバレンタインとかいうやつで盛り上がってきましたね~!今日も仕事帰りにお買い物行ったら高校生たちがどれにする?どうする?とワチャワチャしてました!!
ん~!良いね~!青春だ~!
ももっくさんのオススメの手作りバレンタインはありますか?あげたい人が甘いもの食べれないわけではないけど、苦手なんです(´;ω;`)今のところチョコはちょこっと(笑)入れて、パイを作ろうかと悩み中です・・・
あ!先日教えて頂いたお餅のおかき、家族に大好評でした!ありがとうございました\(^^)/もっと乾燥させておけば良かったと後悔しましたゞ(`')、
またアレンジレシピ教えてくださいね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
お弁当作品色々見させて頂きました(o^^o)どれもすごく美味しそう(≧∇≦)今度私彼氏のお弁当作るんです。盛り付け方とか真似させてもらっていいですか?(T ^ T)あと、仕切りの緑の葉っぱの名前教えていただけませんか?(>人<;)
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
パンはその日のうちに全部食べ切りましたよ~!
すごいカロリーだったと思うわ・・・ガク((( ;゚Д゚)))ブル
ここのところ暖かかったですよね~。
そういえば何日かヒーターも使ってなかったです。
が、今日は寒いです。
でも雪は降ってなくて、良かったです。
ももてん、鳥を見るとカカカカとかケケケケとか言いますか?
ムックは何も言わないんだけど、実はベランダでスズメを捕まえて
くわえて持ってきたことがあります!ヒィー!(>ω<ノ)ノ
私がビックリして叫んだらムックもビックリしちゃって
その隙にスズメは無事飛んで逃げて行きました。
意外とワイルドなムックなのでした・・・。
warabiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そう、太っちゃいそうですよね(>ω<)
なので私は万年ダイエッターです。
夫と息子はいくら食べても太らないから憎たらしいわっヽ(`Д´)ノ
暑い時期、蒸し蒸しする時期のお弁当は気を使いますよね~。
ウチの夫はエアコンなんて無縁の仕事場なので、
クーラーボックスに保冷剤を何個も入れて、つめた~くしています。
でも冷たすぎるお弁当って美味しくないし、ホント難しいですよね・・・。
迷惑だなんてとんでもないです。
いろいろ情報交換とか出来たら嬉しいです♪
小松菜さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
あのくわ焼き、かなり甘めなのでお好みで調節なさってみて下さいね。
黄金比って言葉、確かに惹かれますよね~(´∀`*)ウフフ
では私は今度、小松菜さんの黄金比で照り焼きを作らせて頂こうと思います♪
パン屋さん巡り、とっても楽しかったです!
そういえば今までパン屋さんってスーパーやデパ地下のぐらいしか行かなくて、
どこが人気だとか有名かとか、そういうの全然疎かったので、
今回は食べログで調べて、人気上位のお店を回ってみたのです。
これも真夜中のパン屋さんを教えて下さった小松菜さんのおかげです。
どうもありがとうございます(●´人`●)
そちらは雪でしょうか?
こちらは雨です。拍子抜けしました。
天気予報ではこれから雪に変わる!とか騒いでますが
そんなに寒くないんだよなぁ~。
編み物が出来るなんて素敵ですね!
私も挑戦だけはしたことがあるのですが・・・
そういえば後ろ身頃だけやっと編んだ夫のセーター(になるはずだったもの)、
どこにやったかなぁ(´∀`*)アハハ
ひー。さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
猫型ゲットされたのですね~!
やっぱり猫好きとしては見逃せないですよね (´∀`*)ウフフ
ちょっと大きいから、確かに人参だとまわりが余るかも。
でもスープにされるだなんてエライです!
私はいつもその場でパクリ!です ( *´艸`)
ムックに「さま」だなんてもったいないですよ~。
どうぞお気軽にムックでもムータンでもムーチン大統領でも
お好きなように呼んで下さいませ(´∀`*)ウフフ
これから暖かくなると抜け毛がすごいですよねぇ。
掃除機じゃ追いつかず、ミニほうきとコロコロで何度も掃除する羽目に(>ω<)
でも可愛いからヨシ。
ちろさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ムックをお褒め頂きありがとうございます!
本人にも伝えておきます(*´ω`*)
ムックもブラシ嫌がりますよ~。
噛まれて手に穴が開いたこともあります(´;ω;`)
うちも顔回りだけは喜ぶんですけどね。
気付くと脇の下とかに毛玉が出来てたりします。
良い方法、私も知りたいです。
根気よく、なんとか誤魔化しつつブラシするしかないんでしょうかねぇ。
困っちゃいますよね。
ブルームーンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
私もムックが人に思えるときがありますよ~。
ていうか、子供です!もう完全に子供です。
猫は人間と違っていつまでも赤ちゃんみたいなものだからたまらないですね~。
そうそうもうすぐバレンタインですよね。
私から見ればブルームーンさんも青春真っ盛り☆って感じですよ。
でも甘いものが苦手な人だと、バレンタインは困っちゃいますよね。
ここは彼のお家にお邪魔して手料理とかは?
上手くいきますように(●´人`●)
おかき、やっぱり干す時間足りなかったですか?
ごめんなさいね(>ω<)
私も来年こそはお餅残しておかき作ろう~♪・・・まだまだ先の話ですがっw
ちいさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
彼氏さんのお弁当を作られるのですね。
楽しみですね~!
参考にして頂けるなんて光栄です。
どうもありがとうございます┏○)) ペコリ
仕切りに使っている葉っぱはフリルレタスです。
無農薬で水耕栽培で野菜工場で作っているというやつです。
スーパーなどで袋にパックされて売られています。
フリルアイスという名前の物もあります。
お弁当に使うと華やかになってイイですよね。
お弁当作り頑張って下さいね!