fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2020/03
<<02 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04>>
3月31日 豚の生姜焼き弁当
2003311.jpg
豚の生姜焼き
小松菜のおかか和え
ごぼうサラダ
大根、人参、きゅうりのピクルス
卵焼き
茹で人参
茹でスナップエンドウ
プチトマト


豚肩ロースで生姜焼き

ちょっと焼きすぎて硬くなっちゃった




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


スポンサーサイト



3月30日 牛肉とアスパラのオイスターソース炒め弁当
2003301.jpg
牛肉とアスパラのオイスターソース炒め
きんぴらごぼう
人参のマリネ
茹で卵
茹でスナップエンドウ
プチトマト


牛肉は国産

もちろんお安い切り落としだけど

でもアスパラはメキシコ産・・・

旬が来たらちゃんと国産の食べようっと




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



お休みの日もありがとうございました(●´人`●)


3月28日 ガパオライス弁当
2003281.jpg
ガパオライス
クラムチャウダー
野菜ジュース
いちご(紅ほっぺ)


ガパオライスはパルシステムの冷凍食品

お湯でぐつぐつ5分間

本当は目玉焼きを乗せたいところだけど

今日は気温が高そうなのでやめておいた

代わりに茹で卵


2003282.jpg

クラムチャウダーはこんな感じ

ガパオライスにクラムチャウダーって変な組み合わせ

だってあさりが安かったんだもん

食べたいものを食べればいーのだ


2003283.jpg

ムックはこんな感じ

前夜に夫がムーのベッドにお茶をこぼしてしまったので

急遽夏用ベッドで寝かせられたムーちゃん

不満そう





見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)



3月27日 手羽トロの照り焼き弁当
2003271.jpg
手羽トロの照り焼き
ひじきの煮物
ほうれん草のおひたし
かぼちゃの煮物
卵焼き
茹で人参
茹でスナップエンドウ


手羽トロはもともとイイ感じの一口サイズだから

切らなくていい分楽チンでいいね

脂はすごいけど・・・




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月26日 そのままさばの竜田揚げ弁当
2003261.jpg
さばの竜田揚げ
ウインナー
かぼちゃサラダ
大根と人参のコンソメ煮
茹で卵
プチトマト
ふりかけ


さばの竜田揚げはいつもの

パルシステムの「そのままお弁当へ 国産さばの竜田揚げ」

やる気のなくなってくる木曜日にピッタリ

今週もお弁当は土曜まで

あー建設業界も週休二日が当たり前になればいいのにな

休もうと思えば休めるけど、周りの目がね・・・

とはいえ今は仕事があるだけありがたいのかも

本当に中国から部品が届かなくて

トイレ設置が後回しになってるお宅とかあるみたいだから


とにかく一日でも早くこの事態が収束しますように




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月25日 焼き鮭弁当とハムマヨチーズパン
2003251.jpg
焼き鮭
鶏肉とごぼうの炒め煮
ほうれん草の胡麻和え
かぼちゃのバター焼き
卵焼き
茹で人参
プチトマト


鮭は秋鮭だから色がちょっと残念だなぁ

でも厚みがあって美味しそうだ





↓昨日焼いたパン

焼く前
2003252.jpg

焼き上がり
2003253.jpg
ハムマヨチーズパン、オニオンベーコンチーズパン




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月24日 パン弁当
2003241.jpg
チキンカツサンド
スープDELI
野菜ジュース
いちご(さがほのか)


鶏もも肉のチキンカツとキャベツミックスを挟んでチキンカツサンド

食べにくそうだな



パンは昨日焼いたもの↓

焼く前
2003242.jpg

焼き上がり
2003243.jpg


2003247.jpg

ムックはこんな感じ

絶対にカメラを見まいという強い意志を感じる





見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月23日 ざくろむすび弁当
2003231.jpg
ざくろむすび
鶏チャーシュー
切り干し大根の煮物
かまぼこのチーズ挟み焼き
黒豆
きゅうりの浅漬け
卵焼き
プチトマト


鶏チャーシューはリードクッキングペーパーの箱に載ってる

「鶏むね肉のやわらかチャーシュー」

レンジで6分チン

黒豆はふじっこのおまめさん




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



お休みの日もありがとうございました(●´人`●)


3月21日 三色丼弁当とバナナパウンド
2003211.jpg
三色丼
インスタント味噌汁
野菜ジュース
バナナパウンド


鶏そぼろは二段重ねよ



↓パウンドケーキは昨日焼いたもの

焼く前
2003212.jpg

焼き上がり
2003213.jpg

バナナパウンド


↓今朝の撮って出しムック
2003215.jpg

そろそろそのベッド暑そうね




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月20日 ハニーマスタードチキン弁当と黒ごまちぎりパン
2003201.jpg
ハニーマスタードチキン
きゅうり、人参、パプリカのピクルス
カレー粉ふき芋
焼きししとう
茹で卵
プチトマト
ふりかけ


あー今日は祝日だった

丼弁で良かったのに普通弁作っちゃった

損した気分

ま、いいや

ハニーマスタードチキン久しぶりに作ったからお昼が楽しみ





↓昨日焼いたパン

焼く前
2003202.jpg

焼き上がり
2003203.jpg

黒ごまちぎりパン



2003205.jpg

ハムチーズサンド



見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月19日 メカジキの照り焼き弁当
2003191.jpg
メカジキの照り焼き
筑前煮
ほうれん草のおかか和え
椎茸のマヨチーズ焼き
出汁巻き卵
プチトマト
ふりかけ


筑前煮の野菜はパルシステムの「国産野菜の筑前煮用水煮」を使用


今日のプチトマトはパルシステムで頼んでおいたものなんだけど

計画を上回る注文のためということで量が少し減らされて届いた

きっと休校で子供にお弁当を作る人が増えたからだよねぇ

プチトマトで彩り良くしようって、子供が喜ぶようにって

お母さん(お父さん)頑張ってるんだろうなぁ

頑張ってる人がたくさんいるんだと思うと

私もいろいろ頑張らなくちゃって思えてくる

でも頑張りすぎないように頑張らなくちゃ




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)

3月18日 パン弁当
2003181.jpg
焼き肉サンド
ホットドッグ
クリームシチュー
野菜ジュース
せとか


2003182.jpg

パンはこんな感じ

豚小間で焼き肉サンドと長いアルトバイエルンでホットドッグ


↓パンは昨日焼いたもの

焼く前
2003183.jpg

焼き上がり
2003185.jpg


2003188.jpg

シチューはこんな感じ

ルウひと箱10皿分作ったから今夜もシチューよ


2003187.jpg

ムックはこんな感じ



見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月17日 トンテキ弁当
2003171.jpg
トンテキ
カニカマとわかめときゅうりの酢の物
ほうれん草とコーンのバター炒め
ごぼうサラダ
卵焼き
茹で人参


カナダ産三元豚肩ロースでトンテキ


あちこちで渡航制限とか国境封鎖とかしてるけど

食糧の輸入とか止まったりしないんだろうか

野菜とかは国産を選んで買ってたけど

お肉は海外産のものが安くてつい買っちゃってる

カナダ産の豚肉とかオーストラリア産の牛肉とか

でも自給率とか考えたら国産のものを積極的に使わないとだめなのかも

高いけど

マスクも今まで特に考えずに安いから中国製やベトナム製のを買ってたけど

これからは絶対国産のを買おう

いまだに全然売ってないけど




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月16日 チキンカツ弁当
2003161.jpg
チキンカツ
きんぴらごぼう
菜の花のおかか和え
ポテトサラダ
卵焼き
茹で人参
ふりかけ


鶏胸肉でチキンカツ


さーまた一週間が始まった

なんだか身体だる重だけど

今週は土曜日まで

がんばろー




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



お休みの日もありがとうございました(●´人`●)


3月13日 豆ご飯弁当とはちみつパン
2003131.jpg
豆ご飯
鮭のから揚げ
牛肉としめじのしぐれ煮
赤玉ねぎの甘酢漬け
スパゲティサラダ
卵焼き
茹で人参


鮭のから揚げはパルシステムの冷凍食品

揚げただけ

あータルタル添えようと思ってたのに忘れちゃった

味あるのかなぁ


2003132.jpg

豆ご飯はこんな感じ

夫はあまり好きではないんだけど

もりもり入れといたわ





↓昨日焼いたパン

焼く前
2003133.jpg

焼き上がり
2003135.jpg

はちみつパン




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月12日 黄金チキンチャップ弁当とツナマヨパン
2003121.jpg
黄金チキンチャップ
たこといろいろ野菜のマリネ
小松菜と人参の胡麻和え
れんこんのきんぴら
茹で卵
茹で人参
かぶの浅漬け
ふりかけ


黄金チキンチャップはエバラのレシピ

鶏もも肉を焼いて黄金の味とケチャップを絡めただけ

味見もしてないからお昼が楽しみだなぁ





↓昨日焼いたパン

焼く前
2003122.jpg

焼き上がり
2003123.jpg

ツナマヨパン、ウインナーパン




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)

3月11日 さんまの竜田揚げ弁当
2003111.jpg
さんまの竜田揚げ
アルトバイエルン
切り干し大根の煮物
人参のマリネ
卵焼き
きゅうりの浅漬け
ふりかけ


さんまの竜田揚げはパルシステムの冷凍食品

揚げ焼きするだけ


体調不良から復活ー

日曜日と月曜日はほぼ何もせず一日中寝てた


お弁当作れるようになって良かった




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



お休みの日もありがとうございました(●´人`●)


3月7日 ロコモコ丼弁当
2003071.jpg
ロコモコ丼
インスタント味噌汁
野菜ジュース
いちご(ロイヤルクイーン)


ハンバーグ種は昨日作っておいたので朝は焼いただけ

いちごは初めて食べるロイヤルクイーン

498円(税抜)って書いてあったのに

レジを通したら798円(税抜)だった

ぐぬぬ・・・





↓今朝の撮って出しムック
2003072.jpg

息子が2時に帰ってきて、ムックは4時からごはんごはんって騒いで

全然寝られなかった

お昼寝の邪魔はしないでね




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月6日 ポークソテー弁当
2003061.jpg
ポークソテー
ひじきの煮物
おくらのおかか和え
かぶのマリネ
卵焼き
茹で人参
茹でスナップエンドウ


ポークソテーはコストコのカナダ産三元豚使用

すりおろし玉ねぎと醤油、酒、味醂のソースで



見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月5日 炊き込みご飯弁当とイングリッシュマフィン
2003051.jpg
炊き込みご飯
甘辛ダレチキンカツ
かぼちゃサラダ
人参のマリネ
茹で卵


2003052.jpg

ご飯アップ

具は鶏もも、人参、しめじ、油揚げ


2003053.jpg

おかずアップ

甘辛ダレチキンカツはパルシステムの冷凍食品





↓昨日焼いたパン

焼く前
2003055.jpg

焼き上がり
2003056.jpg

イングリッシュマフィン



2003057.jpg

ダブルソーセージマフィン





見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月4日 焼き鮭弁当
2003041.jpg
焼き鮭
牛肉とごぼうの煮物
キャベツとちくわのわさびマヨ和え
ネギ入り卵焼き
きゅうりの浅漬け
茹で人参
プチトマト


寝坊したー

私、朝に強くてめったに寝坊しないんだけど

今日は30分寝坊してしまった

なので本当はもう一品ほうれん草の胡麻和えを作ろうと思ってたんだけど

時間が無くなってしまってその穴をきゅうりの浅漬けで埋めた

お弁当箱ごとアイスノンに乗っけて

更にうちわであおいで強制冷却

なんとか間に合った~





見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月3日 パン弁当
2003031.jpg
照り焼きチキンサンド
スープDELI
野菜ジュース
デコポン


今日のお弁当は夫のみ

私は継母の病院の付き添い

こんな時に病院行くの怖いなぁ

でも一人で行かせるわけにはいかないから仕方ない

今日は帰りのカフェはやめて、まっすぐ帰ってこよう




↓パンは昨日焼いたもの

焼く前
2003032.jpg

焼き上がり
2003033.jpg


2003035.jpg

ムックはこんな感じ

あっパンはこんな感じ写真を撮り忘れた




見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)


3月2日 唐揚げ弁当
2003021.jpg
唐揚げ
卯の花
菜の花の辛子和え
マカロニサラダ
卵焼き
茹で人参
プチトマト
ふりかけ


唐揚げはオーマイの伝説のから揚げ粉 うま塩味使用

卯の花は継母作

マカロニサラダはローソン作



紙類が品切れで大騒ぎだけど

元はデマでも本当に店頭からなくなっちゃうんだから大変

うちはティッシュもトイレットペーパーもストックしてあったからいいんだけど

キッチンペーパーがぎりぎりで困った

何件かお店を回って、いつもは買わない(買えない)

お高い箱入りのリードクッキングペーパーをなんとかゲット

やっぱり高いのは質が良いな

でも使い続けるには辛いから、早く4ロール150円ぐらいのやつ

戻ってきて~






見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



お休みの日もありがとうございました(●´人`●)


プロフィール

ももっく

Author:ももっく
アラフィフ夫婦の毎日のお弁当日記です


当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
検索フォーム
ブログ村