
豚トロ丼
さんまのつみれ汁
野菜ジュース
水戸黄門漫遊記

さんまのつみれ汁はこんな感じ
土曜日はJ2 第36節
水戸ホーリーホック×ジュビロ磐田@ケーズデンキスタジアム水戸 に行ってきた

1-1
ここにきて下位相手に勝てないのは痛いなぁ
ちなみに写真が白いのは野焼きの煙がスタジアムに流れ込んでるからΣ(-∀-;)
スタジアムグルメ@Ksスタ

常陸牛串焼き 800円

もつ煮 500円

焼き鳥 7本500円

まんぷくソーセージプレート 600円

栗おこわ 400円 漬物サービス

ムネカラ 500円

きなこもち 200円

ジェラート 見えてないけどダブル(メロン、いちご) 250円

水戸ホーリーホック牛乳、水戸ホーリーホックコーヒー 各100円

水戸黄門漫遊記 540円
-スタグルここまで-
帰りに常磐道守谷SAで夜ご飯

つけ麺

モダン焼き
そういえば常磐道通るの人生初だな
行きは常磐道が通行止めで、ぐる~っと回って東関道経由で行った

ということで東関道酒々井PAで牛乳ソフト、ピーナッツソフト
日曜日は 天皇杯2回戦 MIOびわこ滋賀戦の続き@日産スタジアム
9月に大雨で中止になった天皇杯MIOびわこ滋賀戦場所を日産スタジアムに替えて後半28分16秒、相手ゴールキックからの再開
残り時間内では決着つかず

延長戦の末3-1で勝ったー!
無事3回戦進出!!
でも次はアウェイ大分な上に、テレビ中継もなし(ノω;`)シクシク
せめて録画でもいいから放送してくれないかなぁぁ
まぁとにかく勝って帰ってきますように!
スタジアムグルメはなし。
売店が開いてるか分からなかったので持ち込み↓

崎陽軒 横濱中華弁当
崎陽軒といえばシウマイ弁当が定番だけど私はこの横濱中華弁当の方が断然好き
1080円とちょっと高いけど、何もかも美味しい
横浜限定みたいなので横浜に来られた際には是非
珍しく崎陽軒を語ってみました

同じく しょうが焼弁当
これもお肉が柔らかくて美味しいよ
ちなみにお肉は4枚入ってます
珍しく(ry

同じく ごま団子
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村
お休みの日もありがとうございました(●´人`●)