2014-10-31(Fri)
2014-10-30(Thu)
2014-10-29(Wed)
2014-10-28(Tue)
2014-10-27(Mon)

チーズのっけハンバーグ
海老といろいろ野菜のマリネ
ナポリタン
かまぼこのチーズ挟み焼き
茹で卵
ウインナー
茹でブロッコリー
プチトマト
昨日のお昼はロイヤルホスト

海老とかのナントカ紙鍋膳

ロイヤルオムライス

シャインマスカットパフェ

モンブランティラミス
そして夜はJ1第30節 セレッソ大阪戦@日産スタジアム

10位に戻ったε-(≡Д≡;)ハァァ....
ていうかフォルランどこー!?
スタジアムグルメ@日産

串揚げ 豚ヒレ、うずら 各150円

チキンオーバーライス スイートチリ 600円
すっごく美味しくなさそうな写真になっちゃったけど
個人的には日産スタジアムの売店の中で一番おいしいと思う!

チキンオーバーライス テリマヨ 600円
久しぶりに食べたらピクルスがなくなってる~
あれがいいアクセントになって良かったのになぁ
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


お休みの日もありがとうございました(●´人`●)
2014-10-25(Sat)
2014-10-24(Fri)

鶏肉のトマト煮
ほうれん草のおかか和え
ごぼうサラダ
れんこんの甘酢漬け
切り干し大根の煮物
人参とアスパラのコンソメ煮
卵焼き
水曜日の夜はJ1第29節 アウェイ 大宮アルディージャ戦@Nack5スタジアム大宮

うわぁまさかの複数得点で勝ったぁぁぁエェエェエェ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェ
雨にも負けず観に行って良かった!
だんだん小降りにはなっていったけど

選手がアップしてる頃はこんなだったもの(l|l =д=)
魂抜けるわ
屋根大事!!
スタジアムグルメ@ナクスタ

大宮共闘弁当(和風) 380円!

中身はこんな感じ

大宮共闘弁当(洋風) 380円!

中身はこんな感じ

塩ラーメン 700円

ワッフル カルピスバター×キャラメル 400円
激混みのコンコースの中で立ち食い
屋根大事!!
そして昨日のお昼はコストコのお寿司

代休で家にいた息子と3人でなんとか完食
買ったもの↓


お肉類

このジップロックは完全に間違って買っちゃったもの
500枚もど~しよ~ 返品はしたくないからなんとか使うか・・・
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


お休みの日もありがとうございました(●´人`●)
2014-10-22(Wed)

おにぎり(梅、昆布)
塩唐揚げ
きんぴらごぼう
大学芋
きゅうりの旨塩だれ和え
ポテトサラダ
卵焼き
ブロッコリー
プチトマト
柿
今日はぎりぎりまで仕事をしてそのままスタジアムへ
ここにきて平日開催とか面倒くさ過ぎる!!行くけど
鬼門Nack5だけど勝てますように
せめてスタグルを食べる間だけでも雨が止みますように
明日休めますように
増田誓志がスタメンフル出場しますように(*´д`*)
ちなみに車の中で食べる朝ご飯↓

全粒粉パンのビアハムチーズサンド、珈琲、野菜ジュース
パンは昨日焼いたもの↓
焼く前

焼き上がり

全粒粉パン
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
2014-10-21(Tue)
2014-10-20(Mon)
2014-10-19(Sun)

中華丼
たまごスープ
ロザリオロッソ、ネオマスカット、高尾
野菜ジュース
スープはこんな感じ

セルフでお願いします
昨日は第28節 清水エスパルス戦@日産スタジアム

勝った!
でも勝っても負けても分けても安定の10位キープなのはなんでなんだぜ(゚д゚)
そして昨日は年に一度だけスタグルが神レベルになる新横浜パフォーマンスの日!

この日ばかりは鹿島をも超えると言っても過言ではない!!でも高い
スタグル特別編@日産

博多ラーメン 700円

中津唐揚げ 600円

とりめし 300円

焼き牡蠣 500円

神戸牛串 500円

浜松餃子 600円

京ひみこのわらび餅 550円

焼き鯖寿司 1260円

けずりミックス 500円 ピンボケ

クロワッサン鯛焼き(アーモンドチョコ) 300円

サーターアンダギー 1個100円

じゃがバター 400円

カリカリチーズ揚げ 400円
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


お休みの日もありがとうございました(●´人`●)
2014-10-17(Fri)
2014-10-16(Thu)
2014-10-15(Wed)
2014-10-14(Tue)

ハムきゅうりサンド
焼肉サンド
たまごサンド
ツナサンド
レンズ豆のトマトスープ
野菜ジュース
クッキー(夫のみ)

サンドイッチはこんな感じ
↓昨日焼いたパンで
焼く前

16分割ヾ( ゚∀゚)ノ゙
焼き上がり

黒ごまちぎりパン 16分割ヽ(`∀´)ノ
でももう面倒だからちぎりパンはしばらくいーや
クッキーも昨日焼いたもの↓
焼く前

焼き上がり

スノーボール

スープはこんな感じ

ムックはこんな感じ
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
2014-10-13(Mon)

ロコモコ丼
豚汁
シャインマスカット、ピオーネ
野菜ジュース
豚汁はこんな感じ

今シーズン初
土曜日はJ2第36節 ジュビロ磐田×FC岐阜@ヤマハスタジアム に行ってきた!

久しぶりのヤマハスタジアム~♪ 山田くんはいないけどやっぱり好きだわジュビロ
しかも3-1の勝利└(゚∀゚└)ワッショイワッショイ(┘゚∀゚)┘
やっぱり応援してる方が勝つって嬉しいなぁ
最近マリノスがちっとも勝てないからな・・・(l|l =д=)
スタジアムグルメ@ヤマハ

しらす丼

赤鬼からあげ

肉盛り焼きそば

カスタードクリーム入りメロンパン

磐田メロン生ジュース 中身見えてませんけど

Rasポテト

遠州焼き(桜えび)
そして帰りにたまねこさんに教えて頂いた沼津の八福さんへ餃子を食べに
が

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
ガーン・・・
ガーン・・・←この時19時
もういいや、沼津インター近くの餃子の王将行こう
と思ったらそこも駐車場から車が溢れんばかりの混雑で諦めたのでした・・・
日曜日のお昼は焼肉

カメラ持っていくのを忘れておんぼろケータイで撮ったからこんな写真( iдi )メソリ
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


お休みの日もありがとうございました(●´人`●)
2014-10-10(Fri)

豚の角煮
海老といろいろ野菜のマリネ
切り干し大根の煮物
スパゲティサラダ
卵焼き
茹で人参
茹でブロッコリー
プチトマト
きゅうりの浅漬け
↓昨日焼いたパン
焼く前

4×4で16分割にすべきところをなんだ12分割って!!アホか!
ま、いいや
焼き上がり

やっぱりバランスが変!9分割か16分割にすべきだったのに!!
ま、いいや
で

シュガーマーガリンスナック もどき
↓今朝の撮って出しムック

激しく爪を砥ぐムック
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
2014-10-09(Thu)
2014-10-08(Wed)
2014-10-07(Tue)
2014-10-06(Mon)
2014-10-04(Sat)
2014-10-03(Fri)

チキンカツサンド
ホットドッグ
スープ
クッキー
野菜ジュース
今日のお弁当は夫のみ
私は友達とランチ
小洒落たパンケーキを食べに行くらしい
パンケーキとかお腹いっぱいになるのかなぁ
同じお金払うなら肉の方が断然いいんだけどなぁ
あ、弁当弁当

パンはこんな感じ
パンは昨日焼いたもの↓
焼く前

焼き上がり

クッキーも昨日焼いたもの↓
焼く前

焼き上がり

クランベリーとホワイトチョコチップのクッキー

スープはこんな感じ
セルフでお願いします

ムックはこんな感じ
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
2014-10-02(Thu)
2014-10-01(Wed)