fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
12月7日 鶏胸肉の紫蘇チーズ巻きフライ弁当
1612071.jpg
山菜炊き込みご飯おにぎり
鶏胸肉の紫蘇チーズ巻きフライ
切り干し大根の煮物
ほうれん草の胡麻和え
れんこんの甘酢炒め
卵焼き
茹で人参


山菜の炊き込みご飯は昨日の夜ご飯の残り

鶏胸肉の紫蘇チーズ巻きフライは鶏胸肉を麺棒でバンバン叩いて薄くして

紫蘇と、ハバティスライスチーズをブロック状にしたものを巻いて揚げたもの

完全に冷める前にカットしたのでチーズが流れ出た

このせっかちな性格を直したい

れんこんの甘酢炒めはれんこんをカンタン酢で炒めただけ

あとは普通の切り干し大根煮とほうれん草の胡麻和え

卵焼きはいつも卵1個で、甘いやつ

茹で人参は本当に茹でただけ


以上、珍しくお弁当を語ってみました



↓昨日のムック
1612072.jpg

1612073.jpg

1612075.jpg
ムック三連発



見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

No title
僕のおやつに買ってきた胸にくのこっているからつくってもらおうかな?
No title
むっくちゃん、かわい~
3連発、ありがとうございます~

流れ出るチーズもおいしそうですよお
珍しく
今日のお弁当箱は「わっぱ」ではなくて、気分を変えて違った容器ですね。
それでも、ももっくさんらしい色鮮やかで食欲の増すお弁当に仕上がりました。
おかずも皆さんがお弁当に良く入れる物だけど、どこか違う♪
ここがももっくさんの実力の様な気がします。
卵一個で綺麗な卵焼き!私はいつも2個使いますが綺麗に仕上がらない。研究の余地があると感じています。

ムックちゃん、何を見ているのでしょう?3枚目で何かにとても驚いているように見えます。


◎サンさんへ◎
サンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

サンちゃん、おやつに鶏胸肉を食べてるだなんてリッチ~!
ヘルシーでイイですよね♪

◎クランベリーさんへ◎
クランベリーさん、初めまして。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

ムックの写真を喜んで頂けて嬉しいです!
どうもありがとうございます。
今はこのベッドに籠りっぱなしなので
似たような写真ばかりになってしまうのですが(´Д`ι)アセ


次に作る時は完全に冷めてからカットするよう努力します(´∀`*)ウフフ


◎ひかりさんへ◎
ひかりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

ブログ名がコレなもので、わっぱ以外のお弁当箱(これは使い捨て容器)を使う時は
若干罪悪感もあったりするのですが(´▽`*)アハハ
でもわっぱだけっていうのも飽きたりするのでね。

私はちょっと小さめの卵焼き器を使っています。
卵1個用の卵焼き器とかもあるので、
そういうのを使えば綺麗に出来上がるかも?


3枚目の写真は多分「もうやめて」って怒ってますw
ムックはカメラが嫌いなので、なるべく短時間でぱぱっと撮るようにしています。

プロフィール

ももっく

Author:ももっく
アラフィフ夫婦の毎日のお弁当日記です


当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
検索フォーム
ブログ村