fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
6月26日 かじきのピザ風焼き弁当 と 雑穀ぺたんこあんぱん
1406261.jpg
かじきのピザ風焼き←味の素レシピ
おくらのハム巻き
しめじの炒め煮
モロッコいんげんの胡麻和え
ごぼうサラダ
卵焼き
ウインナー
茹で人参
しそざくら
あんぱん(夫のみ)

↓昨日焼いたパン

焼くだいぶ前
1406262.jpg
茹でた雑穀を生地に混ぜて一緒に捏ねる

焼くだいぶ前パート2
1406263.jpg
こしあん包む

焼く前
1406265.jpg
天板乗せたまま発酵→焼く

焼き上がり
1406266.jpg
雑穀ぺたんこあんぱん 「お店みたいなおうちパン」参考

断面ショー
1406267.jpg


見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ

よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ



いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)

スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

かじきのピザ風とは、ハイカラレシピ^^
味の素さんも、いろいろあるんだね 後から見てみます!!
この雑穀 ぺったんこアンパン これは、体にもよさそうだし
歯ごたえが、プチプチして美味しそうね♪ ひらぺったいのは、なんか可愛らしく見えるよね シンプルだけど可愛らしい型だね
ご主人的には、どんなパンが好きなの?
パン好きな一家だよね 確かにこれだけ食べて作るなら買うと大変だわ!!

たまねぎスープ美味しかったのね 良かった~~~
でも、お高いわ 美味しいから、納得できるが・・・

私も、缶ジュース次はゲットするぞ~~~~
レモンライム 美味しそうね♪
夏休み前にゲットしとかないと、一日1本29円ね^^
安すぎるわ!!
ももっくさんへ
おはようございます♪
毎日沢山のおかず、感心するばかり‥良く引き出しがあるなぁと。

ご主人様のお弁当もご飯は少なめですか?

旦那ちゃんも少しお腹のふくらみが気になってきたのでそろそろ炭水化物へらさないといけないのですが…^^;

サッカーは残念でしたね!
学君も残念!
私の親戚の70歳半ばのおばあちゃんも5時から見てたらしい。
私より色々とくわしいのでおそれいってます(笑)
◎ひまわりさんへ◎
ひまわりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

困った時の調味料メーカーレシピです♪
私はよく味の素やキッコーマン、ミツカンのレシピサイトを利用してます。


ウチの夫も息子も断然甘いパン派です。
私はお惣菜パンの方が好きなんですけども。

ウチは本当にすごいパン喰いなんです。
たまに、家族で食べてるんですか?とか
本当に全部食べてるんですか?みたいな質問頂くけど
もちろん全部食べてるっつーの!
その上、買いパンもしてるっつーの!


玉ねぎスープ、あのレベルで1杯145円くらいなら全然高くないと思います。
今は暑い時期だからアレだけど、寒くなったらまた買います♪

レモンライムソーダは買う価値アリだと思います。
ちょっと重いけど、頑張って下さい(´p・ω・q`)ガンバ♪

◎きぃちゃんさんへ◎
きぃちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

いやいや、マンネリおかずをぐるぐる使い回してるだけだから(>ω<)
引き出しは狭くて浅いよw

このお弁当箱は小さいのです。
なのでおまけにパンなどを付けるのですよ~。

ウチは夫はどれだけ食べても太らないからなぁ。
羨ましい奴です・・・。
でももういろいろ気を付けないといけないお年頃だから
何事もほどほどにしないとね。

きぃちゃんさんの旦那様はお若そうだけど
でもお腹が出ちゃったら困るよね( *´艸`)


サッカー、残念でしたね。
学の出番がなかったことも残念。
そしてその学を応援しに地球の裏側まで行った一平くんもかわいそう(´;ω;`)

サッカーは老若男女問わず夢中にさせますね!
Jリーグのスタジアムにもおじいさん、おばあさんサポがたくさんいるんですよ~!
是非機会があったらそのおばあちゃまと一緒にスタジアムへ♪

おはようございます。

ももっくんさんも、パンランチの時があるんですね!私も娘のリクエストで、作りますが、ラップで包むだけ…(^。^;)
ももっくんさんのラッピングを参考にして、娘を驚かそうと思います(@_@)

美味しそうなあんパンですね。
あんパンは大好物なので、手作りあんパン挑戦してみたいなぁ…?みようかなぁ…?どうなるでしょう。

磐田は、今まで順調な天候でしたが、昨日あたりから、あやしげな雲が見られるようになりました。
今日も、青空、白い雲、グレーの雲が混在しています。
お布団を干すには、勇気がいります!
こんにちは(*^_^*)

かじきのピザ風、レシピ見てきたよ。
今日作ろう。
最近、うちの前のスーパーでも
やっとカジキを売るようになったのです。
ペタンコにするパン、最近ブームですね(^^)

そうかぁ。学くんはマリノスファンに見送られて
涙してたんですか。
何にもできずに戻ってくるの、無念でしょうね。
まだ若いし、次回があるさ。
マリノスで、またがんばるのだ~
…今巨人戦お休みでさ、つまらん~
しかも今日は、主人が健康診断だから
昨日は禁酒だし(-_-;)

あー、ドリルの音とか嫌がりますよね。。
ももてんも、大嫌い。
あと、前のマンションは、通り沿いで、
しかも祇園祭の、なんかの行列が通ったりするから
その掛け声とかも、ももてん大嫌いだったよ。。
今のマンションは、スズメとカラスの声が
すごい。まわり竹林だからね…
でも、お猫様はこっちのおうちの方が
お気に入りのようです(=^・^=)
こんばんは!
ぺたんこシリーズ美味しそうです!
雑穀ってお水に戻していれるんですか??(^O^)
体によさそうだし、いいですねえ!
断面ショー大好き笑


本を買ったのに時間がなくまだ使用していないので、作ってみたら伝えます〜!早くつくらなきゃー!p(^_^)q いっぱい活用しまーす!(^O^


高いですよね、林檎のソーセージ!
林檎ベーコンはgみればそこそこって感じですが(u_u)
わたしも、コストコへは半年くらいしか通っていません(^O^)笑
しかも、家族が少ない上にお弁当を作らないので、こまめには行くんですが、量のひたすら多いものは買えず仕舞いです(-_-)
林檎ベーコンだけはリピ買いしていて、お菓子やパンの材料の為のバターやたまごをたまに買うくらい…
すいません、オススメできなくて涙
そういえば、今回買ってらしたトマトは甘かったですかー??(^O^)


あ!
サッカーがまったく分からないわたしなのですが、マナブさんは出ましたか??(*^_^*)??
◎がんばりナースさんへ◎
がんばりナースさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

夫が大のパン好きなので、パン弁当も結構ありますよ~。
ラッピングなんてほどのものじゃなく
ただ紙で包んでるだけですが(>ω<)

是非あんぱんに挑戦なさってみて下さい(*´ω`*)
市販のあんこを使えば簡単ですしね♪


変なお天気が続きますよね~。
ゲリラ豪雨とか恐ろしいです(>ω<)

◎たまねこさんへ◎
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

かじきのピザ風、美味しかったです♪
出来立てのチーズがとろけてるうちに食べたらもっと美味しいんだろうなぁ。
今度、夜ご飯に作ろう。

ぺたんこパン、可愛いですよね?
ちょっとこの焼き方ハマるかもw


学はきっと俊輔か中澤あたりに「ブラジル旅行お疲れ」っていじられると思うw
W杯で活躍して、そのまま海外移籍かなと思ったけど
今のところ移籍の話もないし、普通にマリノスに戻って来るかな。
これからはマリノスのために頑張ってもらわないと!

ホントだー、巨人ってば随分とお休みなんですね。
そういえば交流戦優勝おめでとうございます♪
なんでも優勝は嬉しいですよね(*´ω`*)


今のお住まいは自然豊かなところなんですね。
そうだよね、竹林って仰ってましたもんね。いいなぁ。
お猫様はご満足ね(´∀`*)ウフフ

ももてんはスズメとか見つけたらカカカカとかケケケケとか言います?
ウチはもも子もムックもそういう声は出したことないのですが
友達んちの猫が突然カカカカカカカカって大声出して
すごくビックリしたことがありますw


◎ころんさんへ◎
ころんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)

雑穀は茹でてから使います。
プチプチして美味しいです。
でもこのパンに使った雑穀ミックスは
雑穀とかいうわりに、ほぼ押し麦だからなぁ。
今度はもっと違う雑穀を使いたいと思います。

早くパンを作れるといいですね☆
ご報告楽しみにお待ちしています♪

林檎のソーセージ、高いけど美味しいですよね、高いけど・・・。
私もコストコでは無塩バター狙ってるのですが
ここのところ、いつ行っても売ってません(>ω<)
コストコだと安いのにな~。

あ、あれはトマトではなくプラムです。
プラム大好きなので買いましたが、甘味がイマイチだったなぁ。


学は1秒も出ませんでした・・・(ノД`)シクシク
まぁこの悔しさはJリーグにぶつけてもらって
マリノスを勝利へ導いてもらいたいです!

プロフィール

ももっく

Author:ももっく
アラフィフ夫婦の毎日のお弁当日記です


当サイト内に掲載されている全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止します

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
リンク
検索フォーム
ブログ村