9月13日 白パンサンドとシチュー弁当
2013-09-13(Fri)

照りたまサンド
パストラミポークとチーズサンド(夫のみ)
クリームシチュー
野菜ジュース
パンはこんな感じ(*´ω`*)

パンは昨日焼いた白パン↓

焼く前

焼き上がり
どうしても焼き色がついちゃう~
シチューはこんな感じ(*´ω`*)

例年より早くシチュー始めました
ムックはこんな感じ(*´ω`*)

知らない間にムックの大好きなちゅ~るの種類が増えてた!
<訂正>11時追記↓
真ん中の3つはちゅ~るじゃなかった!

ボーノスープとかいうやつだった!!

「ちゅ~る食べる?」と言ったら爪とぎハウスから飛び出してきたけど

これは本当にちゅ~るなのか?と訝しがるムック
ごめん、それボーノスープってやつだったよ(>ω<)
見に来てくださってありがとうございますヾ(o・д・o)*゚。+Тнайк уоц+。゚*(o・д・o)ノ
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリ


いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)
スポンサーサイト
コメント
今日のムックはカメラ目線ではないですね
ま、好物があるのにそんな事やってられませんかね(笑)
白パン綺麗ですね♪
質問なんですが、旦那さんは今日のランチで足りるのですか?パンは嫌がりませんか?
ひろたんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ムックは匂いを嗅ぐのに必死で
写真を撮られていることすら気づいていないようでした(´∀`*)ウフフ
白パンはどうしても焼き色がついてしまって、難しいです(>ω<)
夫は農家の二男のくせに、パン>>麺類>>>>>>米、という感じですので
パンのお弁当はとても喜ぶんですよ~。
この量ではちょっと足りないかな?
今日はシチューがあるけど。
でもパンのお弁当は早く帰ってくる日にしか作らないので
帰ってきてからおやつを食べたりするので大丈夫なんです。
なのでパンのお弁当の日は「今日は帰りが早いんだな」と思って下さいw
ももっくさんへ
おはようございます(*^^*)
あっちぃ~と歩く度に一言出る今日のお散歩でした…汗汗~
いったんかなり秋めいて暑さぶり返すと人間もワンコも思わず足取り重くなります
娘は今日も休日出勤…( ̄▽ ̄;)
先日麺弁当おかげ様でめちゃ好評でした!
本当は暑さぶり返した今日もしてあげたら
良かったんだけど…準備不足で焼きそば弁当(笑)
白パンと言えばハイジ…みたいなイメージが定着していて(^-^;私は技術不足で白パンは焼いた事なく…もっぱら買いますが
あのフンワリした食感大好きです♪モッチリ感もあるし…あっさりしてるから具材も合わせ易いしねぇ~
サッカー観戦で胃弱に勝ったももっくさんみたいに私も色んな不調克服したいわ~
とりあえず…ズッキノンは効果があるのか何だか分からず(*_*)そうそう塗り薬もやってみました(笑)今は血の巡りの為にビタミンEのサプリメントに切り替えてます…
ビタミンEは不妊にも効果がある血の道に効くビタミンだから…冷え性にも更年期にも効いて欲しい今日この頃(*^^*)
更年期=火照りと思ってましたが…火照りにも打ち勝つ冷え性(笑)イヤ~ねぇ(^-^;
ももっくさんのブログはブログの内容も大好きだけど…きちんと返しておられるお返事もちゃんとその人に向き合った返されてるとこも頭が下がります(^.^)
友達とのメールのやり取りでも…ん?となること多々ありますから(笑)余計にスゴいなぁ~と感心しきり!
だから…てっきりA型さんかと思いきやO型さんなんですもんねぇ(^-^;私も少しだけ(笑)見習わないと…
今日もおいしそう(#^.^#)
白パン、ももっくさんのは茶色くないほうですよ、私が以前作ったのなんて、どこも白くないただの丸パンでした…(-_-;) どうしてなんでしょうか…焼き過ぎなのかなあ?
ムックちゃん、ちゅ~るというのはネコちゃんのおやつなのかな?種類がいろいろで、ムックちゃん楽しみですね!!
こんにちは(*^_^*)
シチュー、もう始まりましたね。
白パンふわふわでおいしそう。
パン屋さんで売ってる、ハイジのパンみたい。←知ってます?
シチュー食べたいなあ。。
どん兵衛も関西版と関東版があったような…
どちらも食べてるはずなんですけど、さほど違いが
わからないかも。
同時に二つ食べれば、わかるかなあ。
オリンピック貯金、しましょうね。
もも子ちゃん、やっぱり豪快な女の子ですね。
ももは、掃除機出した途端押入れにIN。
炊飯器は、スイッチが入ってる時だけ
寄り添ってたりします。
ムックちゃんは、おやつ好きなんですね。
ももはおやつ系は食べないんですよ~
飯が好き!って感じ(-_-;)
悩めるママさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
気温がぐんぐん上がってます~。
ちょっと動くと汗が出ますよね。
早く本格的に秋になって欲しいものです。
焼きそば弁当もいいですね!
そういえば私は作ったことないかも?
以前かた焼きそば弁当なら作ったことあるんだけど
息子に汁漏れしたって怒られたっけ・・・。
お前の持って行き方が悪いんだろうがーヽ(`Д´)ノ
そうそう、私たちの世代は白パン=ハイジですよね。
しかも昔は白パンなんて売ってなかったから
本当に憧れました~。
今は日本にいながら世界各国のお料理が楽しめていいですよね。
チーズフォンデュだってレンチンで出来ちゃうんだもんw
ビタミンEにはそういう効果があるのですね。
私は悩めるママさんにアドバイス頂いてから
ビタミンCとチョコラBB(もどきの同じ成分で安いやつ)は毎日飲んでます。
心なしかお肌が整ったような・・・?
疲れにくくなったのは確かです。
ウチの継母もすっごい冷え症でしたよ。
顔はぽっぽするのに足がキンキンで、辛そうでした。
でも薬局で薦められてクマザサエキス?とかいうのを飲み始めて
冷え症は改善されたようです。
冬は靴下2枚重ね+レッグウォーマーでも冷える冷える言ってたのに
今では薄い靴下1枚だよ~って喜んでます。
こうしていつもお返事が長くなってしまうのは
お話好きなおばちゃんだからかも?(´∀`*)ウフフ
なんだかとりとめもなく、ダラダラ脱線しちゃったりして申し訳ないです。
でもお付き合い頂いて嬉しいです!
ちなみに私は誰からもO型でしょと言われる典型的なO型らしいですw
こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
もっと焼き色つけずに焼けるといいんですけどねぇ。
どうしてもこうなってしまいます(>ω<)
そちらは暑そうですもんね。
こちらも暑さぶり返してて、ちょっと身体に堪えますね。
鍵コメさんの旦那様はお米派なんですね。
私もご飯の方がいいなぁ。
ウチの夫はパンとパスタが好きですね。
何しろ子供の頃、パンもスパゲティも無縁な食生活だったらしいから
自分でそうめんでナポリタン風を作って食べたりしたらしいですw
新しい車、いいですねー!
やっぱりあると便利ですもんね。
そしたらコストコへも行けますね。
楽しみですね~♪
ちょこらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
白パン、難しいですよね!
焼いてる最中、オーブンの中を見ては
色つくな~色つくな~と祈ってしまいました(´∀`*)ウフフ
色がつくのは温度が高いから?焼く時間が長いから??
どっちなんでしょう・・・。
私が持ってる本に載ってるハイジの白パンのレシピは
180度で12~15分焼くとありますが
そんな温度でそんなに焼いたら
ウチのオーブンなら確実にこんがりイイ色に焼き上がりますw
ちゅ~るはペーストタイプのおやつなんです。
ムックは少食なので、缶詰ならほとんど捨てることになって無駄なのですが
このちゅ~るは1個当たりの量も少ないのでお財布的にもイイんですw
でもワンちゃんのおやつの方がいろいろあって
選ぶのも楽しそうで羨ましいです♪
たまねこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
シチューも豚汁も例年よりかなり早めに始めちゃいました(´∀`*)ウフフ
でも今日は暑いから、シチューは不評かも~。
ハイジの白パン、もちろん知ってますよ~!
ハイジの世代だもの・・・と思ったら
ハイジって1974年の作品なのですね。
ということは、私は3歳になるかならないか、だから
再放送で観たんだろうなぁ。
たまねこさんはもしかしてリアルタイムで・・・おっとゲフンゲフン
どん兵衛にも関西版があるなら
絶対買ってこなくっちゃ~♪
来年こそはセレッソかガンバ戦を観に大阪へ、
もしくは京都戦を観に京都へ行きたいものです。
ももは掃除機とも戦いますが
ドライヤーとも戦ってたんですよ。
どうも音が大きいものが嫌いみたいですね。
私が大笑いしたり、くしゃみを連発すると殴りかかってきましたからw
ももてん、おやつ食べないんですね~。
あ、でもムックもちゅ~るぐらいかも。
猫用のジャーキーとかありますが、全然食べません。
ももは「焼きかつお」が好きだったなぁ。
こんばんは。
白パン焼かれたのですね!
なんて、美味しそう~((o(^∇^)o))
普段はごはん党ですが
焼きたてふわふわパンも大好きです
年に1~2回ですが
我慢できなくて神戸屋キッチンに行きます
パンとサラダバーのみで(笑)
ハイジは黒パンのイメージですね~
黒いパンなんて
見たことなかったあの頃…
懐かしいですね♪
ももっくさんのパン
食べてみたいです。
こんばんは。
ムックちゃん可愛い~♡
怪しんでお皿を凝視ですねww
ご飯・・この量で足りるんですか!?
人間には食欲の秋という強敵がいるのに・・・(笑)
私も小食になりたいです・・・(/ω\)
素敵なフィルターですね。
好きって気持ちがあれば見た目なんて
関係ないですよね( *´艸`)
旦那さんがよく、
「これ以上太ったらnunuちゃんに捨てられるよ~」
って言ってくるんですけど(笑)
毎回,「捨てないから心配せんでいいよ」って答えてるので
その言葉に甘えている可能性もありますww
ひざ掛けそんなに安かったんですね!
3000円以上するかな~?と写真を見ながら考えていたので
1788円は驚きです!嬉しい価格ですね♪
ブログにコメント有難うございました。
コメント欄にもお返事しているのですが
スウィートパンプキンの成形は
三つ編みをしてから三日月のようにカーブさせています!
器用なももっくさんならきっと簡単にできますよ☆
お洒落に見える成形なので是非してみて下さい。
ごはんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
白パン焼きました♪
・・・でも焼き色がついちゃうんです(ノω・、)ウゥ
ハイジ、懐かしいですよね!
白パン、黒パンなんて昔は売ってなかったもの。
今はいろんなパンがあっていいですよね。
そういえば息子の給食のパンも
いろいろな種類あってスゲー!って思ったなぁ。
給食試食会の時にはマーブル食パンが出てきて
ビックリしたっけ。
私たちの頃はコッペパン、食パンくらいしか
出てこなかったですよね~。
昭和w
nunuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
これはムックのおやつなのですよ~。
ムックの主食はカリカリ(ドライフード)です。
でも小食なのは間違いないです。
旦那様ってば可愛いこと言いますね~( *´Д`)σ)`Д゚ )プニョプニョ
そうそう、見た目の衰えなんかは
上手いこと見えないようになっていくから大丈夫なのですw
ひざ掛け、去年より500円値上げしてるんですって。
だから去年は1288円だったってことですよねー。
激安!
そして今、300円引きで売ってるらしいです。
ショック・・・_| ̄|○ ガク
だから買うなら今がチャンスかも~!
成型のし方、教えて下さってありがとうございます!
えっと・・・三つ編みってどうやるんだっけ??
まずはそこからだ!(´▽`*)アハハー